冬のイベント!! イルミナイト万博の日程とアクセス方法、混雑を避けるには?

今年も、万博記念公園で恒例のイルミネーションイベントである

イルミナイト万博Xmasが開催されます。

美しい映像と音楽のコラボレーションは、

めちゃくちゃ感動しますよ(^◇^)

また、太陽の塔に映し出される、

3Dプロジェクションマッピングが最高です。

今年の、イルミナイト万博の日程とアクセス方法を

詳しく紹介していきます。

スポンサードリンク

イルミナイト万博Xmasの開催日について

イルミナイト万博は、万博記念公園で開催されます。

開催日は

  • 2015年12月11日~13日
  • 2015年12月18日~20日
  • 2015年12月23日~27日

となります。

開催時間は、16:00~21:00(入園は20:30まで)です。

入園料は、大人250円、小中学生70円 となります。

イルミナイト万博1

 

 

イルミナイト万博の動画です。
参考にしてみて下さい。

↓       ↓         ↓

 

 

万博記念公園周辺の宿泊施設で
最も人気があるのが、以下の宿泊施設になります。
新大阪サンプラザホテル
大江戸温泉物語 箕面温泉 箕面観光ホテル

 

 

こちらの記事も参考にしてみて下さい
万博記念公園周辺の宿泊施設(ホテル)について アクセスに便利な、おすすめのホテルを紹介します

 

 

新大阪駅から万博記念公園へのアクセス(行き方)

JR新大阪駅に着きましたら、

3Fが新幹線ホームですので、

階段かエスカレータで2F(新幹線コンコース)に降り、

南口改札(新幹線下り方向を向いて左手)を出て、

右側(岡山方向)に徒歩3~4分で御堂筋線です。

 

万博記念公園の裏技①
万博記念公園の専用駐駐車場は、
2時間で400円と割高の駐車料金となります。
しかし、万博記念公園周辺には、
格安のコインパーキングが多数あります。
近くから満車になっていくので、
予約して利用すると便利ですよ。
万博記念公園周辺の駐車場

 

 

JR新大阪駅から、御堂筋線方向への行き方の動画です。
参考にしてみて下さい。

↓       ↓         ↓

 

 

新大阪駅 御堂筋

案内表示も整備されているので、迷う事はありません。

新大阪、大阪市営御堂筋線の2番線発の電車に乗り、

千里中央駅で乗り換えます。

ここまでの所要時間は、約5分です。運賃は300円です。

 

千里中央駅から、徒歩で千里中央(大阪モノレール)駅へ行きます。

千里中央駅を出て徒歩で南へ約4分で、千里中央(大阪モノレール)駅に着きます。

 

大阪モノレールに乗り、万博記念公園駅で下車します。

大阪モノレール

千里中央(大阪モノレール)駅から、

万博記念公園駅までの所要時間は約5分です。

運賃は250円です。

モノレールは、公園の真ん中に着くので便利ですよ

万博記念公園

万博記念公園は、各アーティストのコンサートが開催されたり、
コンサート会場としても有名です。

アーティストのチケット情報① チケットキャンプ
アーティストのチケット情報② チケットストリート

スポンサードリンク

混雑状況について

イルミナイト万博Xmasと同じく、

万博記念公園では、ラーメンEXPOとういうベントが同時に開催されています。

ラーメンEXPO

それぞれを目当てに来る人が多いので、

かなり混雑します。

駐車場に入るのに、1時間以上かかることもあります。

 

混雑を避けるためには

混雑を避けるためには、平日に行く方が良いですね。

しかし、クリスマスの日は、それでも混みますので注意です。

 

公共機関を利用しましょう

周辺道路は渋滞します。

ですので、アクセスは電車を利用する方法をお勧めします。

万博記念公園は、大変広いですので、

公園に着くと、それほど混雑の心配をする必要もありません。

ただ、クリスマスが近づく週末になれば、

話は別です。

明るいうちに到着するようにしましょう。

こうすることにより、混雑を避けることができますよ。

 

帰りの電車のことも考えておきましょう

電車も、週末は混雑します。

ですので、帰りの切符も先に買っておきましょう。

混雑を避けるためにも、万博公園駅ではなくて

となりの公園東口駅を利用する手もアリですよ。

空いた時間は、万博公園の景色を楽しみましょう

万博公園の日本庭園は見事です!!

平安時代や江戸時代、そして現代と、

色々な庭園を見ることができます。

日本庭園を見て回りながら、お楽しみください。

日が暮れて来たら、太陽の塔に向かいましょう。

 

 

大阪府のお土産ランキング!!
最も人気があるのが、以下のお土産になります。
※旅行を思う存分楽しむには、
お土産は、出発前に自宅でゆっくり選び、
旅行中の時間が有意義に過ごすのがポイントですよ。

  • 第1位 たこ焼せんべい
  • 第2位 大阪らすく
  • 第3位 大阪チョコたまご

大阪のお土産一覧

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

恋人同士で行かれる方も多いでしょう。

幻想的な光のアートを、思う存分楽しんできてください。

ただ、夜は冷え込みますので

風邪を引かないように、しっかりと

防寒対策をして出かけましょう。

 

 

関西の主要駅から、目的地への検索に利用してください          ↓   ↓   ↓     スポンサードリンク
 

コメントを残す