白浜エネルギーランドは、
アトラクションものとトリックアート系のものと、
体感系のものがミックスされた感じでした。
恐竜+時間移動系のアトラクションもあります。
また、とれとれ市場は、
ガイドブックにも大々的に載っており、
土産物屋というよりテーマパーク的に楽しめる場所です。
そこで今回は、
白浜エネルギーランドから、とれとれ市場へのアクセス方法について、
紹介します。
スポンサードリンク
目次
はじめに
この記事では、
白浜エネルギーランドから、とれとれ市場へのアクセス方法について、
紹介します。
また、この記事の最後には、
白浜エネルギーランドやとれとれ市場の
関連記事も紹介していますので、
是非、参考にしてみて下さい。
白浜エネルギーランドについて
白浜エネルギーランドは、
対象が子供と思っていたが大人でも十分楽しめます。
中でも迷路と3Dシアターがオススメです。
その他アスレチックなどもあります。
いろんなブースがあって、
雨降りでも楽しめる所です。
エアコンがきいてる室内で涼めます。
また、白浜町と言えば、
南紀白浜ナギサビールが有名です。
地元で有名な地ビールです。
こだわりのある製法で作られています。
あっさりしつつコクがあって美味です。
ここでしか飲めません。
一度、ご賞味あれ。
白浜エネルギーランドの営業案内
白浜エネルギーランドの営業案内
- 住所 〒649-2201 和歌山県西牟婁郡白浜町3083
- TEL 0739-43-2666
- 開館時間 9:00~17:30 季節により変動あり
- 定休日 火曜日(火曜日が祝日、及び春・GW・夏・冬休み期間は営業)
- 駐車料金 約300台(入館中無料)
白浜エネルギーランドの動画です。
どんなところなのかイメージするのに最適です。
参考にしてみて下さい。
↓ ↓ ↓
白浜エネルギーランド周辺の宿泊施設で
最も人気があるのが、以下の宿泊施設になります。
- 第1位 白浜温泉 ホテル三楽荘
- 第2位 南紀白浜マリオットホテル
- 第3位 癒しの宿 クアハウス白浜
スポンサードリンク
とれとれ市場について
白浜に旅行に行った際は、必ず訪れています。
海鮮物や干物はもちろん、お酒や梅干し、
和洋菓子やグッズ等、買いたいお土産がほとんど揃えることができます。
とれとれ市場で買った海鮮を、
屋外のバーベキュースペースで焼いて食べましたが、
最高に美味しかったです。
また、白浜温泉で食べた『柚もなか』
すごく美味しかったです。
南紀白浜のお土産物屋さんに行けば、
どこでも売っています。
お土産は、『柚もなか』で決まりですね。
⇒柚もなか
とれとれ市場の営業案内
とれとれ市場の営業案内
- 住所 〒649-2201 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2521
- TEL 0739-42-1010
- 営業時間 8時30分~18時30分
- 駐車料金 無料
とれとれ市場の動画です。
どんなところなのかイメージするのに最適です。
参考にしてみて下さい。
↓ ↓ ↓
とれとれ市場周辺の宿泊施設で
最も人気があるのが、以下の宿泊施設になります。
- 第1位 白浜古賀の井リゾート&スパ
- 第2位 白浜温泉 ホテル川久
- 第3位 白浜温泉 ホテル三楽荘
スポンサードリンク
白浜エネルギーランドから、とれとれ市場への行き方について
白浜エネルギーランドから、徒歩で白良浜バス停へ行きます
白浜エネルギーランドから出たら、
右側に白良浜が見えています。
白良浜を左手に見ながら、
約50m行くと、左側に白良浜バス停が見えてきます。
念のため、
地図を載せておきます。
和歌山県では、こんなお土産が人気です
- おすすめ① 金山寺味噌
- おすすめ② かげろう
- おすすめ③ 有田みかんばぅむクーヘン
- その他 和歌山県のお土産一覧
白良浜バス停から、とれとれ市場バス停へ行きます
白良浜バス停から、
明光バス11系統 田辺駅前行方面行きに乗り、
とれとれ市場バス停で下車します。
白良浜バス停から、とれとれ市場バス停までの所要時間は、
約10分になります。
運賃は、260円になります。
バスは、1時間に約2~3本あります。
白浜エネルギーランドやとれとれ市場の関連記事について
白浜エネルギーランドの関連記事については、
こちらの記事をご覧ください
⇒白浜エネルギーランドの関連記事について
とれとれ市場の関連記事については、
こちらの記事をご覧ください
⇒とれとれ市場の関連記事について
白浜エネルギーランドやとれとれ市場が立地する、
和歌山県紀南地区のその他の観光スポットについては、
こちらの記事をご覧ください
⇒和歌山県紀南地区の観光スポットについて
スポンサードリンク
まとめ
白浜エネルギーランドから、とれとれ市場へのアクセス方法について、
紹介しました。
参考にしてみて下さい。
コメントを残す