石山寺は、西国三十三所札所、
紫式部ゆかりの古刹です。
桜、紅葉、梅など四季折々に楽しめる美しいお寺です。
いつ行っても趣があって、
何回も行きたいです。
日本の古典に触れられた感があります。
そこで今回は、
草津駅から、石山寺へのアクセス方法について、
紹介します。
スポンサードリンク
目次
はじめに
この記事では、
草津駅から、石山寺へのアクセス方法について、
紹介します。
また、この記事の最後には、
石山寺の関連記事も紹介していますので、
是非、参考にしてみて下さい。
石山寺について
石山寺の営業案内
石山寺の営業案内
- 住所 〒520-0861 滋賀県大津市石山寺1丁目1-1
- 電話番号 077-537-00013
- 拝観時間 8:00~16:30
- 駐車場 あり
石山寺の動画です。
どんなところなのかイメージするのに最適です。
参考にしてみて下さい。
↓ ↓ ↓
石山寺周辺の宿泊施設で
最も人気があるのが、以下の宿泊施設になります。
- 第1位 ホテル アーブしが
- 第2位 石山二の房
- 第3位 ラックホテル大津石山
スポンサードリンク
草津駅から、石山寺への行き方について① 自動車で行く方法
石山寺へのアクセスは、
自動車も便利です。
最寄りのインターチェンジは、
名神高速道路 瀬田西IC
もしくは、名神高速道路 瀬田東ICとなり、
それぞれから、自動車で約10分になります。
滋賀県では、こんなお土産が人気です
草津駅から、石山寺への行き方について② 公共機関で行く方法
JR草津駅から、JR石山駅へ行きます
JR草津駅から、
JR東海道山陽本線 加古川方面行きに乗り、
JR石山駅で下車します。
JR草津駅から、JR石山駅までの所要時間は、
約8分になります。
電車は、1時間に約7本あります。
京阪石山駅から、京阪石山寺駅へ行きます
京阪石山駅から、
京阪石山坂本線 石山寺方面行きに乗り、
京阪石山寺駅で下車します。
京阪石山駅から、、京阪石山寺駅までの所要時間は、
約4分になります。
電車は、1時間に約6本あります。
スポンサードリンク
京阪石山寺駅から、徒歩で石山寺へ行きます
京阪石山寺駅に着いたら、
真っすぐ南方向に約1.0km行くと、
石山寺が見えてきます。
京阪石山駅から、石山寺までは、
徒歩で約12分になります。
念のため、
地図を載せておきます。
石山寺の関連記事について
石山寺が立地する、
滋賀県湖南地区の
その他の観光スポットについては、
こちらの記事をご覧ください。
⇒滋賀県湖南地区の観光スポットについて
まとめ
草津駅から、石山寺へのアクセス方法について、
紹介しました。
参考にしてみてください。
コメントを残す