蓮華寺は、京都市左京区にある天台宗の寺院です。
大原へ行く途中の、国道沿いにあるお寺です。
お寺の方に案内されて本堂に入り、そこからお庭へ。
新緑の時期に伺ったのですが、
こじんまりとはしていますが、
本当に緑が濃くて美しい、池泉回遊式のお庭でした。
蓮華寺型石灯籠などもあり、時を忘れて佇んでしまいました。
そこで今回は、
京都駅から、蓮華寺へのアクセス(行き方)
おすすめの行き方を紹介します。
スポンサードリンク
目次
蓮華寺について
営業案内
- 所在地 〒606-0065 京都府京都市左京区上高野八幡町1
- 電話番号 075-781-3494
- 拝観時間 9:00~17:00
拝観料金について
- 400円

蓮華寺の動画です。
どんなところなのかイメージするのに最適です。
参考にしてみて下さい。
↓ ↓ ↓
蓮華寺周辺の宿泊施設で
最も人気があるのが、以下の宿泊施設になります。
- 第1位 国立京都国際会館 ロッジ
- 第2位 アピカルイン京都
- 第3位 グランドプリンスホテル京都
JR京都駅から、蓮華寺への行き方① バスで行く方法
JR京都駅から、バスで上橋バス停へ行きます
JR京都駅の、C3乗り場から出る、
17系統の「大原行き」のバスに乗り、
「上橋バス停」で下車します。
JR京都駅から、バスで上橋バス停までの
所要時間は、約42分になります。
運賃は、360円になります。
スポンサードリンク
上橋バス停から、徒歩で蓮華寺へ行きます
上橋バス停に着いたら、
東方向に40mほど行きます。
すると、左側に蓮華寺が見えてきます。
上橋バス停から、蓮華寺までは
約98mとなり、徒歩で約1分になります。
人気上昇中の、京都の体験旅行のランキングです。
参考にどうぞ。
- 第1位 国産ウナギ料理づくり体験(自分で釣って、食べよう)
- 第2位 吹きガラスづくりの旅
- 第3位 京都で無添加ソーセージづくり体験
- 第4位 世界の色々なコーヒーの飲み比べやコーヒーの楽しみ方
- 第5位 ”毘沙門堂”勝林寺で座禅と写経体験
JR京都駅から、御香宮神社への行き方② タクシーで行く方法
JR京都駅から、タクシーで蓮華寺へ行きます
JR京都駅の中央改札口を出て右側がタクシー乗り場です。
京都駅から、タクシーで蓮華寺に行くと、
距離は約10.6㎞となり、
所要時間は約30分になります。
運賃は、¥3,330 ~ ¥4,000になります。
ただ、京都駅からタクシーに乗ると
渋滞に巻き込まれる可能性がありますす。
交通渋滞により、大幅に料金があがる場合があります。
夫婦でゆったり《温泉》1泊2食500円!?
リゾート体験宿泊(京都岡崎)
まとめ
JR京都駅から、蓮華寺へ行くには、
バスで行く方法と、
タクシーで行く方法があります。
おすすめは、JR京都駅からバスで行く方法です。
京都府のお土産ランキング!!
最も人気があるのが、以下のお土産になります。
※旅行を思う存分楽しむには、
お土産は、出発前に自宅でゆっくり選び、
旅行中の時間が有意義に過ごすのがポイントですよ。
- 第1位 おたべ
- 第2位 生八つ橋
- 第3位 京のヴァッフェル
コメントを残す