京都水族館周辺の観光スポットについて 行ってみたい おすすめの場所を紹介します

京都水族館のお勧めは、オオサンショウウオです。

京都の清流に関する展示は見ものです。
あれだけの数の天然記念物のオオサンショウウオは敦巻です。

京都水族館周辺には、
多数の観光スポットがあるので、
一緒に回りたいものです。

そこで今回は、
京都水族館周辺の観光スポットについて
行ってみたい おすすめの場所を紹介します。

 

 

スポンサードリンク




 

まずは、京都水族館について

京都水族館の営業案内

  • 住所     〒600-8835 京都市下京区観喜寺町35番地の1
  • 電話番号   075-354-3130
  • FAX番号   075-354-3170
  • 営業時間   10:00~18:00(但し、GW、夏休み、年末年始は変更あり)
  • 石原ガレージ定休日    年中無休(但し、施設点検などで臨時休館あり)
  • 駐車場料金  なし 近隣の駐車場を利用


 

 

京都水族館の動画です。
どんなところなのかイメージするのに最適です。
参考にしてみて下さい。

↓       ↓         ↓

 

 

京都水族館周辺の宿泊施設で
最も人気があるのが、以下の宿泊施設になります。

 

こちらの記事も参考にしてみて下さい
京都水族館の周辺のホテルや宿(宿泊施設)について アクセスに便利なおすすめのホテルを紹介します

 

 

スポンサードリンク




 

 

京都水族館周辺の観光スポットについて

京都鉄道博物館

京都鉄道博物館には、
鉄道車両はもちろんのこと、
鉄道の歴史、鉄道の施設や運行、車両の仕組み、
ジオラマ、シミュレーターなど沢山の展示があります。

鉄道好きにはたまらないスポットです。

京都鉄道博物館への行き方について

 

 

京都では、こんなお土産が人気です

 

 

梅小路公園

梅小路公園の周りには、
鉄道博物館や京都水族館などもあります。

京都市内を走っていた市電が何両か展示されていて、
どこか懐かしさを感じます。

京都市内を始めて走った電車も、
短い距離ですが有料で乗ることができます。

⇒梅小路公園への行き方について

 

 

 

 

西本願寺(お西さん)

世界遺産に登録されています。
私が行ったときは、
国宝の建物群の中を案内して頂けました。

親鸞聖人にまつわるお話や、
お堂のあちらこちらに潜むハートマークの説明に至るまで、
飽きることなく聴く事が出来ました。た気分になりました。

西本願寺への行き方について

 

 

スポンサードリンク




 

 

東本願寺(お東さん)

東本願寺では、
世界最大の木造建築の御影堂をはじめ、
真宗大谷派の総本山にふさわしくスケールの大きい建物が多く、
無料で見ることができます。

東本願寺への行き方について

 

 

 

京都タワー

京都タワーに登るのもよし、
タワー下のおみやげ屋さんで京都土産を探すのもよしです。

夜になるとライトアップされていて、
昼間より華やかに見えます。

京都タワーへの行き方について

 

 

 

渉成園

渉成園には池と石、
芝生と日本建築など、素人でも和の空間を味わえます。

30分ほどで一周できますが、
途中に座るところはありませんから、
足に自身のない方にはおすすめしません。

渉成園への行き方について

 

 

スポンサードリンク




 

 

風俗博物館

風俗博物館では、
平安王朝の貴族たちの暮らしぶりが人形で再現されており、
とても興味深く見学します。
また、風俗博物館は、普通のビルの5階なので、
ちょっとおどろきがあります。

 

風俗博物館への行き方について

 

 

 

 

市比賣神社

市比賣神社は、
とても小さな神社ですが、
平日にも関わらず、ひっきりなしに人が訪れます。

女性のパワースポットのようですので、
女性にはおススメです。

市比賣神社への行き方について

 

 

 

佛光寺

佛光寺は、
浄土真宗の本山です。
境内はとても広いです。

また、お堂には立派な仏像が安置されており、
大寺院にも関わらず拝観料無料です。

⇒佛光寺への行き方について

 

 

スポンサードリンク




 

 

主要駅から、京都水族館への行き方について

京都駅から、京都水族館へのアクセス おすすめの行き方を紹介します 

三ノ宮駅から、京都水族館へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

 

 

 

 

まとめ

京都水族館周辺のおすすめ観光スポットについて
紹介しました。

参考にしてみてください。

 

 

京都府のお土産ランキング!!
最も人気があるのが、以下のお土産になります。
※旅行を思う存分楽しむには、
お土産は、出発前に自宅でゆっくり選び、
旅行中の時間が有意義に過ごすのがポイントですよ。

  • 第1位 おたべ
  • 第2位 生八つ橋
  • 第3位 京のヴァッフェル

京都府のお土産一覧

 

 

関西の主要駅から、目的地への検索に利用してください          ↓   ↓   ↓     スポンサードリンク
 

コメントを残す