二尊院から、常寂光寺へのアクセス お勧めの行き方を紹介します

京都

二尊院は、二人の仏様を祀っているので、
二尊院と呼ばれています。

百人一首にも謡われた、
小倉山のふもとにあります。

また、常寂光寺は、
二尊院の近くにあります。
ですので、両方行かれる方が多いです。

 

そこで今回は、
二尊院から、常寂光寺へのアクセス方法について、
紹介します。

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク




 

はじめに

この記事では、
二尊院から、常寂光寺へのアクセス方法について、
紹介します。

 

二尊院から、常寂光寺へは、
距離が近いので、徒歩での移動になります。

 

写真付きで詳しく紹介していきます。

 

 

 

二尊院から、常寂光寺への行き方について

二尊院から、徒歩で常寂光寺へ行きます

二尊院から、前の道を右方向に進みます。

 

 

約150m先の交差点を右折します。

 

 

すると、突き当りに、
常寂光寺が見えてきます。

 

 

二尊院から、常寂光寺までは、
約300mとなり、徒歩で約4分になります。

 

念のため、
地図を載せておきます。

 

 

常寂光寺周辺で宿泊を考えられている方は、
参考にどうぞ
常寂光寺周辺の宿泊施設(距離が近い順に並べています)
常寂光寺周辺の宿泊施設(おすすめ順に並べています)

 

 

スポンサードリンク




 

 

よくある質問

二尊院から常寂光寺までは、どのくらいかかりますか?

二尊院から、常寂光寺は、
近いので徒歩でのアクセスになります。

約300mとなり、徒歩で約4分になります。

 

 

こちらの記事も一緒に見られています

二尊院から、祇王寺へのアクセス お勧めの行き方を紹介します

二尊院から、野宮神社へのアクセス お勧めの行き方を紹介します

二尊院から、天龍寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

二尊院から、渡月橋へのアクセス お勧めの行き方を紹介します

二尊院から、大覚寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

常寂光寺から、渡月橋へのアクセス お勧めの行き方を紹介します

常寂光寺から、天龍寺へのアクセス お勧めの行き方を紹介します

常寂光寺から、野宮神社へのアクセス お勧めの行き方を紹介します

常寂光寺から、二尊院へのアクセス お勧めの行き方を紹介します

常寂光寺から、祇王寺へのアクセス お勧めの行き方を紹介します

コメント

タイトルとURLをコピーしました