二尊院は、釈迦如来と阿弥陀如来の仏様を祀っています。
ですので、二尊院と言うのですね。
紅葉のの名所として有名で、
紅葉の馬場と言われる参道は、
鮮やかでした。
また、祇王寺も紅葉が有名です。
苔の森もきれいです。
二尊院と祇王寺は近いので、
両方いかれる方が多いです。
そこで今回は、
二尊院から、祇王寺へのアクセス方法について、
紹介します。
スポンサードリンク
目次
はじめに
この記事では、
二尊院から、祇王寺へのアクセス方法について、
紹介します。
二尊院から、祇王寺までは、
距離が近いので徒歩での移動になります。
写真付きで詳しく紹介していきます。
二尊院から、祇王寺への行き方について
二尊院から、徒歩で祇王寺へ行きます
二尊院から、左方向に進みます。
すぐの突き当りを左折します。
左方向に進みます。
あとは、ずっと道なりです。
すると、
突き当りに祇王寺が見えてきます。
二尊院から、祇王寺までは、
約350mとなり、徒歩で約5分になります。
念のため、
地図を載せておきます。
祇王寺周辺で宿泊を考えられている方は、
参考にどうぞ
⇒祇王寺周辺の宿泊施設(距離が近い順に並べています)
⇒祇王寺周辺の宿泊施設(おすすめ順に並べています)
スポンサードリンク
よくある質問
二尊院から、祇王寺までは、どのくらいかかりますか?
二尊院から、祇王寺へのアクセス方法は、
距離が近いので、徒歩での移動になります。
距離にして、約350mとなり、
徒歩で約5分になります。
こちらの記事も一緒に見られています
⇒二尊院から、野宮神社へのアクセス お勧めの行き方を紹介します
⇒二尊院から、常寂光寺へのアクセス お勧めの行き方を紹介します
⇒二尊院から、渡月橋へのアクセス お勧めの行き方を紹介します
⇒二尊院から、大覚寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒二尊院から、天龍寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
二尊院周辺の観光スポットは?
二尊院周辺には、
渡月橋や天龍寺、仁和寺や竹林の道などがあります。
二尊院から、渡月橋までは、
約2.2kmとなり、タクシーで約7~12分になります。
二尊院から、天龍寺までは、
約900mとなり、徒歩で約12分になります。
二尊院から、仁和寺までは、
約4.7kmとなり、タクシーで約12~20分になります。
二尊院から、竹林の道までは、
約700mとなり、徒歩で約10分になります。
こちらの記事も一緒に見られています
⇒仁和寺から、北野天満宮へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒仁和寺から、嵐山へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒仁和寺から、京都駅へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒仁和寺から、龍安寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒仁和寺から、金閣寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒仁和寺から、二条城へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒仁和寺から、北野天満宮へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒仁和寺から、妙心寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒仁和寺から、銀閣寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
コメント