市比賣神社のご利益やお守りについて 詳しく紹介します

市比賣神社は、
女性の願い事を叶えてくれる、と言われるパワースポットです。
境内はそれほど大きくないですが、
有名なカワイイ姫達磨みたいな御神籤以外にも、
たくさんの種類の興味深い御守りがあります。

そこで今回は、
市比賣神社のご利益やお守りについて、
詳しく紹介していきます。

 

 

スポンサードリンク




 

 

はじめに

この記事では、
市比賣神社のご利益やお守りについて、
詳しく紹介します。

 

また、この記事の最後には、
市比賣神社の関連記事も紹介していますので、
是非、参考にしてみて下さい。

 

 

 

 

市比賣神社について

市比賣神社の営業案内

  • 住所     〒600-8119 京都府京都市下京区河原町
  • 営業期間   9:00~16:30
  • 電話番号   075-361-2775
  • FAX     075-361-2776
  • 駐車場    なし


 

 

市比賣神社 ひいなまつり 三人官女の舞 の動画です。
どんなところなのかイメージするのに最適です。
参考にしてみて下さい。

↓       ↓         ↓

 

市比賣神社周辺の宿泊施設で
最も人気があるのが、以下の宿泊施設になります。

 

 

スポンサードリンク




 

 

市比賣神社のご利益について

女性の厄除けにご利益があります

市比賣神社は,、女性の厄除けにご利益があります。
申年にしか販売されないお守りがあるそうで、
そのお守りを下着と一緒にクローゼットに入れておくと、
女性特有の病気に効果があるそうです。

また、ハッピーカードというカード型のお守りがあり、
その場で住所や名前を入れてもらえ、
有効期限がはっきりと書いてある珍しいものです。
希望の願い事でご祈祷もしてもらえます。

 

 

京都では、こんなお土産が人気です

 

 

御祭神は全て女神様です

藤原冬嗣が桓武天皇の命により、
官営市場東市・西市の守護神として創建された、
歴史ある寺院です。

御祭神は全て女神様であることから、
女性の守り神とされ、良縁、子授け、安産にご利益があると言われています。
女性にお勧めのスポットです。

 

 

天の眞名井(願い事が叶う井戸)

小さな境内には「天の眞名井」と言う井戸があり、
願い事が叶う井戸として又、
皇室の産湯としても用いられたようです。

 

 

スポンサードリンク




 

 

小さいだるまさんみたいなおみくじが雰囲気があります

七色人形守り、姫みくじがあり、
姫だるまは願い事を書いて眞名井の井戸の上に置いたり、
トイレの神様「おとう鈴」など色々なお守りが有ります。

小さいだるまさんみたいなおみくじが、
とても雰囲気あって、京都らしい神社です。

 

 

 

 

市比賣神社の関連記事について

 

京都駅から、市比賣神社へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

市比賣神社のご利益やお守りについて 詳しく紹介します

 

 

市比賣神社が立地する、
京都府 京都・亀岡 地区の
その他の観光スポットについては、
こちらの記事をご覧ください。
京都・亀岡 地区の観光スポットについて

 

 

 

 

まとめ

市比賣神社のご利益やお守りについて、
紹介しました。

参考にしてみて下さい。

 

 

京都府のお土産ランキング!!
最も人気があるのが、以下のお土産になります。
※旅行を思う存分楽しむには、
お土産は、出発前に自宅でゆっくり選び、
旅行中の時間が有意義に過ごすのがポイントですよ。

  • 第1位 おたべ
  • 第2位 生八つ橋
  • 第3位 京のヴァッフェル

京都府のお土産一覧

 

 

関西の主要駅から、目的地への検索に利用してください          ↓   ↓   ↓     スポンサードリンク
 

コメントを残す