西本願寺から、東本願寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

西本願寺は、
門をくぐっても、最初は砂利が敷き詰められた広場があり、
本堂はまだまだ先にあります。
本堂は木の香りがし、一歩中に入ると神聖な気持ちにさせてくれます。

また、東本願寺は、
親鸞聖人が教えを説かれ阿弥陀佛が祀られています。
建物は立派で見応えがあります。

そこで今回は、
西本願寺から、東本願寺へのアクセス方法について、
あらゆる行き方の中から、
お勧めのアクセス方法を紹介します。

 

 

スポンサードリンク




 

はじめに

この記事では、
西本願寺から、東本願寺へのアクセス方法について、
紹介します。

西本願寺から、東本願寺へのアクセス方法は、
徒歩で行く方法と、
タクシーで行く方法があります。

徒歩で行く方法は、
一番おすすめの行き方になります。

タクシーで行く方法は、
数人で行く場合はお勧めです。
例えば、4人で利用すると、
1人当たり、約180円になります。

 

また、この記事の最後には、
西本願寺や東本願寺の関連記事も紹介していますので、
是非参考にしてみて下さい。

 

 

 

 

西本願寺について

西本願寺の営業案内

営業期間について

  • 公開:5:30~17:30 3月~4月
  • 公開:5:30~18:00 5月~8月
  • 公開:5:30~17:30 9月~10月
  • 公開:5:30~17:00 11月~2月

 

 

営業案内

  • 所在地    〒600-8358  京都府京都市下京区堀川通花屋町
  • 電話番号   075-371-5181
  • 拝観料    無料
  • 創建年代    1272年
  • 駐車場    無料 300台
  • お得チケット スカイホップバス京都の乗車券

 

 

西本願寺の動画です。
どんなところなのかイメージするのに最適です。
参考にしてみて下さい。

↓       ↓         ↓

 

西本願寺周辺の宿泊施設で
最も人気があるのが、以下の宿泊施設になります。

近隣の宿泊施設一覧

 

 

スポンサードリンク




 

 

次に、東本願寺について

営業期間について

営業期間について

  • 公開   3月〜10月 – 5時50分開門、17時30分閉門
  • 公開   11月〜2月 – 6時20分開門、16時30分閉門

 

 

営業案内

  • 所在地    〒600-8505 京都市下京区烏丸通七条上る常葉町754
  • 電話番号   075-371-9210
  • FAX     FAX075-371-9204
  • 駐車場    ありません。 近隣の駐車場を利用


 

 

 

東本願寺の動画です。
どんなところなのかイメージするのに最適です。
参考にしてみて下さい。

↓       ↓         ↓

 

東本願寺周辺の宿泊施設で
最も人気があるのが、以下の宿泊施設になります。

 

スポンサードリンク




 

 

西本願寺から、東本願寺への行き方について① 徒歩で行く方法

西本願寺から、徒歩で東本願寺へ行きます

西本願寺 阿弥陀堂門を出て、北方向に進みます。

下の写真で言うと、右方向が北方向になります。

そして、すぐの信号を右折します。

約700mほど行くと国道24号線に突き当たりますので、
右折します。

すると、すぐに右側に東本願寺が見えてきますよ。

西本願寺から、東本願寺までは、
約1.0kmとなり、徒歩で約13分になります。

 

念のため、
地図を載せておきます。

 

 

京都では、こんなお土産が人気です

 

 

西本願寺から、東本願寺への行き方について② タクシーで行く方法

西本願寺から、タクシーで東本願寺への行きます

西本願寺周辺には、
タクシー乗り場がありませんので、
電話でタクシーを呼ぶか、
周辺でタクシーを止めるかのどちらかになります。

西本願寺から、タクシーで東本願寺へ行くと、
所要時間は約6分で、
運賃は約730円になります。

 

例えば、4人で利用すると、
1人当たり、約180円になります。

 

 

西本願寺周辺のタクシー会社

  • 新京和タクシー株式会社八条口車庫(075-662-1511)
  • 京都バスタクシー株式会社(075-681-5366)
  • 株式会社京都クローバー会(075-354-7733)

 

 

 

西本願寺や東本願寺の関連記事について

 

西本願寺の関連記事は、
こちらで紹介しています。
西本願寺の関連記事について

 

東本願寺の関連記事は、
こちらの記事をご覧ください。
東本願寺の関連記事について

 

 

京都府 京都・亀岡 地区の
その他の観光スポットについては、
こちらの記事をご覧ください。
京都・亀岡 地区の観光スポットについて

 

 

 

 

まとめ

西本願寺から、東本願寺へのアクセス方法について、
紹介しました。
参考にしてみて下さい。

 

京都府のお土産ランキング!!
最も人気があるのが、以下のお土産になります。
※旅行を思う存分楽しむには、
お土産は、出発前に自宅でゆっくり選び、
旅行中の時間が有意義に過ごすのがポイントですよ。

  • 第1位 おたべ
  • 第2位 生八つ橋
  • 第3位 京のヴァッフェル

京都府のお土産一覧

 

 

関西の主要駅から、目的地への検索に利用してください          ↓   ↓   ↓     スポンサードリンク
 

コメントを残す