兵庫県立人と自然の博物館は、
自然と戯れ、自然を身近に感じるという観点では、
とても素晴らしいと思います。
知らないことがいっぱいあって、
興味深いです。
時間さえあれば、
いつまでも居たい博物館です。
子供も大人も楽しめる内容でした。
そこで今回は、
大阪駅から、兵庫県立人と自然の博物館へのアクセス方法について、
紹介します。
スポンサードリンク
目次
はじめに
この記事では、
大阪駅から、兵庫県立人と自然の博物館へのアクセス方法について、
紹介します。
大阪駅から、兵庫県立人と自然の博物館へのアクセス方法は、
自動車で行く方法と、
バスで行く方法と、
電車で行く方法があります。
それぞれの行き方について、
詳しく紹介します。
また、この記事の最後には、
兵庫県立人と自然の博物館の関連記事も紹介していますので、
是非、参考にしてみて下さい。
兵庫県立人と自然の博物館の営業案内について
兵庫県立人と自然の博物館の営業案内
兵庫県立人と自然の博物館の営業案内
- 住所 〒669-1546 兵庫県三田市弥生が丘6丁目
- 電話番号 079-559-2001
- 公開 10:00~17:00 入館は16時30分まで
- 休業 月曜日(休日の場合その翌日)
- 駐車場 フローラ88(イオン三田店)の駐車場にお停めいただくと、
4時間まで無料サービスがあります - 近隣のお勧め 椎茸狩り体験&和牛+丹波若鳥バーベキュー
- 近隣のお勧め② ダイビングデビューに最適! 【ダイビング入門コース】
兵庫県立人と自然の博物館の動画です。
どんなところなのかイメージするのに最適です。
参考にしてみて下さい。
↓ ↓ ↓
兵庫県立人と自然の博物館の周辺の宿泊施設で
最も人気があるのが、以下の宿泊施設になります。
スポンサードリンク
いろんな恐竜を学べる良い施設です
古代生物も含め、動物や昆虫等々、
いろんなものの展示・解説があって良かったです。
地層のこと植物のこと昆虫のこと動物のこと、
知らないことがいっぱいあって興味深いです。
時間さえあればいつまでも居たい博物館です。
兵庫県では、こんなお土産が人気です
- 第1位 神戸プリン
- 第2位 モンドセレクション銀賞 神戸ミルクチョコラングドシャ
- 第3位 神戸 ひとくちプリンバームクーヘン
大阪駅から、兵庫県立人と自然の博物館への行き方について① 自動車で行く方法
大阪駅から、兵庫県立人と自然の博物館へ行きます
大阪駅から、兵庫県立人と自然の博物館へのアクセスは、
自動車が便利です。
大阪駅から、兵庫県立人と自然の博物館へは、
阪神高速 福島ICから高速に乗り、
神戸三田インター北ICで高速を降ります。
距離にして、約44kmとなり、
自動車で約42分になります。
※フローラ88(イオン三田店)の駐車場にお停めいただくと、
4時間まで無料サービスがあります
大阪駅から、兵庫県立人と自然の博物館への行き方について② バスで行く方法
JR大阪駅から、徒歩でハービス大阪バスターミナル(乗換え)へ行きます
JR大阪駅から、ハービス大阪バスターミナルへは、
桜橋口改札から出ます。
桜橋口改札から出て、右折します。
横断歩道が見えてくるので、
渡ってから左折します。
交差点が見えてくるので、
横断歩道を渡って右折します。
すると、左側にハービス大阪バスターミナルが見えてきます。
詳しくは、こちらの記事を参考にしてください
⇒JR大阪駅から、ハービス大阪バスターミナル(乗換え)へのアクセス お勧めの行き方を紹介します
スポンサードリンク
ハービス大阪バスターミナルから、フラワータウンセンターバス停へ行きます
ハービス大阪バスターミナルから、
神姫バス 関西学院大学方面行きに乗り、
フラワータウンセンターバス停で下車します。
ハービス大阪バスターミナルから、
フラワータウンセンターバス停までの所要時間は、
約51分になります。
バスは、1時間に約2~3本あります。
フラワータウンセンターバス停から、徒歩で兵庫県立人と自然の博物館へ行きます
フラワータウンセンターバス停に着いたら、
北方向に進みます。
北方向は、交番が見える方向になります。
すぐの信号を左折します。
そのまま道なりです。
右側に、兵庫県立人と自然の博物館が見えてきます。
フラワータウンセンターバス停から、兵庫県立人と自然の博物館までは、
約300mとなり、徒歩で約4分になります。
念のため、
地図を載せておきます
スポンサードリンク
大阪駅から、兵庫県立人と自然の博物館への行き方について③ 電車で行く方法
JR大阪駅から、JR三田駅へ行きます
JR大阪駅から、
JR福知山線 新三田方面行きに乗り、
JR三田駅で下車します。
JR大阪駅から、JR三田駅までの所要時間は、
約44分になります。
電車は、1時間に約5本あります。
三田駅から、フラワータウン駅へ行きます
三田駅から、
神戸電鉄公園都市線 ウッディタウン中央方面行きに乗り、
フラワータウン駅で下車します。
三田駅から、フラワータウン駅までの所要時間は、
約8分になります。
電車は、1時間に約4本あります。
フラワータウン駅から、徒歩で兵庫県立人と自然の博物館へ行きます
フラワータウン駅に着いたら、
北口から出て、前の道を左方向に進みます。
約100m行くと、
左側に、兵庫県立人と自然の博物館が見えてきます。
フラワータウン駅から、兵庫県立人と自然の博物館までは、
約160mとなり、徒歩で約2分になります。
念のため、
地図を載せておきます。
スポンサードリンク
兵庫県立人と自然の博物館の関連記事について
⇒大阪駅から、兵庫県立人と自然の博物館へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒三ノ宮駅から、兵庫県立人と自然の博物館へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒兵庫県立人と自然の博物館の料金は? できる限り安く!! 割引きクーポンはあるのか? チケットを安く手に入れる方法
兵庫県立人と自然の博物館の立地する、
兵庫県阪神北地区の、
その他の観光スポットについては、
こちらの記事をご覧ください。
⇒兵庫県阪神北地区の観光スポットについて
まとめ
大阪駅から、兵庫県立人と自然の博物館へのアクセス方法について、
紹介しました。
参考にしてみて下さい。
コメント