国内外約250点の作品を所蔵する、
万華鏡を専門に収集・展示しているミュージアム です。
実際に展示してある作品を、手にとって見ることができ、
とても楽しめます。
また、万華鏡の基本的な構造を学べ、手作り体験も可能です。
芸術家の作品はどれも素晴らしく、ずっと見ていても飽きません。
アクセスは、
烏丸御池駅の利用がお勧めです。
そこで今回は、
京都駅から、京都万華鏡ミュージアムへのアクセス方法について、
あらゆる行き方の中から、
おすすめのアクセス方法を紹介します。
スポンサードリンク
目次
はじめに
この記事では、
京都駅から、京都万華鏡ミュージアムへのアクセス方法について、
紹介します。
また、この記事の最後には、
京都万華鏡ミュージアムの関連記事も紹介していますので、
是非、参考にしてみて下さい。
京都万華鏡ミュージアムについて
京都万華鏡ミュージアムの営業案内
入館のご案内
- 住所 〒604-8184 京都市中京区姉小路通東洞院東入曇華院前町706-3
- 電話番号 075-254-7902
- 開館日 毎週火〜日曜日、祝日
- 開館時間 10:00〜18:00(最終入館 17:30)
- 休館日 毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌日閉館)、年末年始
- 駐車場 30分250円(こども相談センターパトナ営業日のみ)
- お得チケット 京都地下鉄・嵐電1dayチケット
京都万華鏡ミュージアム姉小路館の動画です。
どんなところなのかイメージするのに最適です。
参考にしてみて下さい。
↓ ↓ ↓
京都万華鏡ミュージアム周辺の宿泊施設で
最も人気があるのが、以下の宿泊施設になります。
- 第1位 MALDA KYOTO(マルダ キョウト)
- 第2位 東急ステイ京都両替町通
- 第3位 京都ガーデンホテル
スポンサードリンク
京都駅から、京都万華鏡ミュージアムへの行き方について① 電車で行く方法
京都駅から、徒歩で地下鉄営烏丸線京都駅へ行きます
JR京都駅から地下鉄までの行き方は、大阪方面から来た場合は
通常は2番線に到着します。
電車を降りたら、そのまま進行方向に進み、
地下通路に下りる階段を下ります。
次に降りたら左に行きます。
そのまま歩くと地下東口改札が出てきます。
改札を通り、そのまま真っ直ぐに行きます。
20~30m行くと地下鉄の改札が右側に出てきます。
JR京都駅から地下鉄営烏丸線京都駅への行き方の動画です。
参考にしてみて下さい。
↓ ↓ ↓
京都では、こんなお土産が人気です
地下鉄烏丸線京都駅から、烏丸御池駅へ行きます
地下鉄烏丸線京都駅から、
京都市営烏丸線、国際会館行きに乗り、
烏丸御池駅で下車します。
地下鉄烏丸線京都駅から、烏丸御池駅までの所要時間は、
約5分です。
運賃は、210円になります。
電車は、1時間に約8本あります。
烏丸御池駅から、徒歩で京都万華鏡ミュージアムへ行きます
烏丸御池駅についたら、出口3-1もしくは、3-2より、
屋内通路を通り、約90m北に向かいます。
そして、上りエレベーターに乗り右折します。
横断歩道を渡り左折すると、
京都万華鏡ミュージアムが見えてきます。
烏丸御池駅から、京都万華鏡ミュージアム姉小路館までは、
約400mとなり、徒歩で約6分になります。
念のため、
地図を載せておきます。
スポンサードリンク
京都駅から、京都万華鏡ミュージアムへの行き方について② バスで行く方法
京都駅前バス停から、烏丸御池バス停へ行きます
京都駅前バス停から、烏丸御池バス停行きのバスが出ています。
京都駅前バス停のD3乗り場から、
京都市営バス 京大快速 京大正門前行きに乗り、
烏丸御池バス停で下車します。
京都駅前バス停から、烏丸御池バス停までの所要時間は、
約12分になります。
運賃は、230円になります。
バスは、1時間に約2本あります。
烏丸御池バス停から、京都万華鏡ミュージアムへ行きます
烏丸御池バス停に着いたら、
すぐ目の前にコンビニが見えています。
コンビニとビルの間の道を進み、
1つ目を左折すると、
京都万華鏡ミュージアムが見えてきます。
念のため、
地図を載せておきます。
京都駅から、京都万華鏡ミュージアムへの行き方について③ タクシーで行く方法
京都駅から、タクシーで京都万華鏡ミュージアムへ行きます
京都駅前のタクシーに乗り
約10分で京都万華鏡ミュージアムに到着します。
運賃は、1,170円~1,360円くらいになります。
周辺道路の込み具合によって、多少前後します。
スポンサードリンク
京都万華鏡ミュージアムの関連記事について
京都万華鏡ミュージアムが立地する、
京都府 京都・亀岡 地区の
その他の観光スポットについては、
こちらの記事をご覧ください。
⇒京都・亀岡 地区の観光スポットについて
まとめ
京都駅から、
京都万華鏡ミュージアムへのアクセス方法について、
紹介しました。
参考にしてみて下さい。
京都府のお土産ランキング!!
最も人気があるのが、以下のお土産になります。
※旅行を思う存分楽しむには、
お土産は、出発前に自宅でゆっくり選び、
旅行中の時間が有意義に過ごすのがポイントですよ。
- 第1位 おたべ
- 第2位 生八つ橋
- 第3位 京のヴァッフェル
コメントを残す