手柄山温室植物園では、
サボテンが、あんなにも大きくなるとはと、
ビックリしました。
西部劇でも、大きなサボテンを見たことがあったけど、
あんなにも大きくなるとは、
天井にも届きそうなサボテンがありました。
そこで今回は、
姫路駅から、手柄山温室植物園へのアクセス方法について
あらゆる行き方の中から、
おすすめのアクセス方法を紹介します。
スポンサードリンク
目次
はじめに
この記事では、
姫路駅から、手柄山温室植物園へのアクセス方法について、
紹介します。
姫路駅から、手柄山温室植物園へのアクセス方法は、
電車で行く方法と、
バスで行く方法と、
タクシーで行く方法があります。
それぞれの行き方について、
詳しく紹介します。
姫路駅から、手柄山温室植物園への行き方について① 電車で行く方法
山陽姫路駅から、手柄駅へ行きます
山陽姫路駅から、
山陽電気鉄道本線 山陽須磨行きに乗り、
次の駅である手柄駅で下車します。
山陽姫路駅から、
山陽手柄駅までの所要時間は、約2分です。
電車は、1時間に約8本あります。
手柄駅から、徒歩で手柄山温室植物園へ行きます
手柄駅に着いたら、前の道を右方向に進みます。
約150m先の、手柄交番前の信号も直進します。
すぐに見えてくる、橋の手前を左折します。
約100m先の突き当りを右折します。
すぐ左側に、
手柄山温室植物園が見えてきます。
手柄駅から、手柄山温室植物園までは、
約600mになり、
所要時間は、約9分になります。
念のため、
地図を載せておきます。
手柄山温室植物園周辺で宿泊も考えられている方は、
参考にどうぞ。
⇒手柄山温室植物園周辺の宿泊施設(距離が近い順に並べています)
⇒手柄山温室植物園周辺の宿泊施設(おすすめ順に並べています)
スポンサードリンク
姫路駅から、手柄山温室植物園への行き方について② バスで行く方法
姫路駅北口バス停から、手柄山中央公園口バス停へ行きます
姫路駅の北口の1番乗り場から、
手柄山温室植物園行きのバスが出ています。
姫路駅の北口の1番乗り場から、
神姫バス 94(姫路港行き)に乗り、
手柄山中央公園口バス停で下車します。
姫路駅北口バス停から、手柄山中央公園口バス停までの所要時間は、
約4分になります。
バスは、1時間に約2本あります。
手柄山温室植物園では、こんなお土産が人気です
⇒手柄山温室植物園のお土産一覧
手柄山中央公園口バス停から、徒歩で手柄山温室植物園へ行きます
手柄山中央公園口バス停に着いたら、
北方向に進みます。
北方向は、
バスの進行方向の逆側になります。
そして、すぐの信号を左折します。
約200m行くと左側に、
手柄山温室植物園が見えてきます。
手柄山中央公園口バス停から、手柄山温室植物園までは、
約300mとなり、徒歩で約5分になります。
念のため、
地図を載せておきます。
スポンサードリンク
姫路駅から、手柄山温室植物園への行き方について③ タクシーで行く方法
JR姫路駅から、タクシーで手柄山温室植物園へ行きます
3人~4人くらいで行く場合は、
タクシーも便利ですよ。
姫路駅に着いたら、北口から出ます。
そして、ビオレ姫路本館を出てすぐにタクシー乗り場があります。
そこからタクシーに乗ると、
約10分で手柄山温室植物園に到着です。
料金は、約¥1,060 ~ ¥1,290になります。
例えば、4人で利用すると、
1人当たり、約320円になります。
割と安いですね。
よくある質問
姫路駅から手柄山温室植物園までは、どのくらいかかりますか?
姫路駅から、手柄山温室植物園へのアクセス方法は、
電車で行く方法と、
バスで行く方法と、
タクシーで行く方法があります。
電車で行く場合は、
乗り換えなしで行けて、
所要時間は、約18分になります。
バスで行く場合は、
乗り換えなしで行けて、
所要時間は、約12分になります。
タクシーで行く場合は、
所要時間は、約10分になります。
手柄山温室植物園周辺の観光スポットは?
手柄山温室植物園周辺には、
姫路市立水族館や姫路城、好古園、
姫路市立動物園、姫路セントラルパークなどがあります。
手柄山温室植物園から、路市立水族館までは、
約650mとなり、徒歩で約分になります。
手柄山温室植物園から、姫路城までは、
約3.3kmとなり、自動車で約13分になります。
手柄山温室植物園から、好古園までは、
約3.3kmとなり、自動車で約13分になります。
手柄山温室植物園から、姫路市立動物園までは、
約3.5kmとなり、自動車で約14分になります。
手柄山温室植物園から、姫路セントラルパークまでは、
約19.4kmとなり、自動車で約28分になります。
こちらの記事も一緒に見られています。
⇒姫路駅から、姫路市立水族館へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒姫路駅から、姫路城へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒姫路城から、太陽公園へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒姫路城から、姫路セントラルパークへのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒姫路城から、竹田城へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒姫路城から、有馬温泉へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒三ノ宮駅から、好古園へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒姫路駅から、姫路市立動物園へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒姫路駅から、姫路セントラルパークへのアクセス おすすめの行き方を紹介します
コメント