今宮神社から晴明神社へのアクセス|バス・タクシー・徒歩の行き方を徹底解説

二の鳥居をくぐり、本殿のある境内に向かいます。 京都

京都・紫野にある今宮神社は、
「あぶり餅」や「玉の輿ゆかりの神社」として人気の観光スポットです。


一方、堀川今出川に鎮座する晴明神社は、
陰陽師・安倍晴明を祀る由緒ある神社で、
御朱印やお守りを求める参拝客で賑わいます。

両社は距離が近いため、観光ルートとして一緒に訪れる人も多いです。


この記事では、
今宮神社から晴明神社までのおすすめアクセス方法(バス・タクシー・徒歩)を比較し、
所要時間・料金・おすすめポイントを詳しく紹介します。

スポンサードリンク

 

今宮神社から晴明神社へのアクセス|バス・タクシー・徒歩の行き方を徹底解説

今宮神社から清明神社までのアクセスを比較

 

移動手段 ルート 所要時間 料金目安 おすすめポイント
バス 今宮神社 → 徒歩7分 → 船岡山バス停 →
市バス12号系統(約4分) → 堀川今出川バス停 → 徒歩3分 → 晴明神社
約15分 230円 料金が安く、バス停からも近いので便利
タクシー 今宮神社 → 晴明神社(直行) 約6〜16分 約1,000〜1,500円 ドアツードアで快適。複数人なら割安感あり
徒歩 今宮神社 → 晴明神社(約2.8km) 約35〜40分 無料 途中の京都の街並みを散策しながら歩ける

 

 

『どの宿が良いかわからない…』という方のために、
晴明神社から近いおすすめのホテルを一覧にまとめました。

晴明神社周辺の宿泊施設(距離が近い順に並べています)
晴明神社周辺の宿泊施設(おすすめ順に並べています)

 

 

 

 

バスで行く方法(おすすめ)

今宮神社から船岡山バス停へ(徒歩で約7分)

今宮神社から出て、
真っすぐ道なりに進みます。

 

今宮神社から出て、真っすぐ道なりに進みます。

 

広い通りに交わりますので、
右折します。

 

広い通りに交わりますので、右折します。

 

すぐ右側に、
船岡山バス停が見えてきます。

 

すぐ右側に、船岡山バス停が見えてきます。

 

今宮神社から、船岡山バス停までは、
約500mとなり、徒歩で約7分になります。

 

念のため、
地図を載せておきます。

 

 

スポンサードリンク




 

 

船岡山バス停から堀川今出川バス停へ(約4分)

船岡山バス停から、
京都市営バス 12号系統 四条河原町・三条京阪方面行きに乗り、
堀川今出川バス停で下車します。

 

 

船岡山バス停から、堀川今出川バス停までの所要時間は、
約9分になります。
バスは、1時間に約4本あります。

 

 

 

 

堀川今出川バス停から晴明神社へ(徒歩で約3分)

堀川今出川バス停に着いたら、
南方向に進みます。

南方向は、バスの進行方向になります。

 

堀川今出川バス停に着いたら、南方向に進みます。南方向は、バスの進行方向になります。

 

すぐの横断歩道を渡って、
さらに南方向に進みます。

 

すぐの横断歩道を渡って、さらに南方向に進みます。

 

すぐ右側に、
晴明神社が見えてきます。

 

すぐ右側に、晴明神社が見えてきます。

 

堀川今出川バス停から、晴明神社までは、
約200mとなり、徒歩で約3分になります。

 

念のため、
地図を載せておきます。

 

 

参拝の記念や大切な人への贈り物にぴったりのアイテムが揃っています。

詳しい情報は以下の記事にて紹介しています。
晴明神社のお土産ガイド|縁起物からかわいいグッズまで

 

 

スポンサードリンク




 

 

タクシーでの行き方

タクシーの所要時間と料金

今宮神社から晴明神社までは、約2.8kmになります。

 

今宮神社から、タクシーで晴明神社へ行く場合は、
所要時間は、約6~16分になります。
運賃は、約1000円~1500円になります。

 

例えば、4人で利用すると、
1人当たり、約250円~400円になります。
割と近いですね。

 

今宮神社付近には、
流しで走ってるタクシーも結構ありますので、
タクシーを捕まえるのは特に問題はないでしょう

 

 

晴明神社の雰囲気や実際の参拝の様子については、別記事でも紹介しています。
あわせてチェックしてみてください。
京都駅から晴明神社へのアクセス完全ガイド|バス・電車・タクシーの行き方と所要時間

 

 

 

 

おすすめのタクシー会社

念のため、
今宮神社周辺のタクシー会社を紹介します。

  • エムケイ株式会社(MKタクシー) TEL:0757576212
  • 帝産京都自動車株式会社 TEL:0756611881
  • 株式会社エコロ21 TEL:0758032228

 

 

 

 

徒歩で行く方法

今宮神社から晴明神社までは約2.8km、徒歩35〜40分。

途中には京都らしい街並みが広がっているので、
観光を兼ねて散策するのもおすすめです。

よくある質問

今宮神社から晴明神社までどのくらい時間がかかりますか?

バス利用なら徒歩を含めて約15分、タクシーだと約6〜16分、

徒歩だと約35〜40分が目安です。

 

 

 

一番安い行き方は何ですか?

料金がかからない徒歩が最も安いですが時間がかかります。

公共交通を使うなら市バス(運賃:230円前後)が最も経済的です。

 

 

 

バスで行く場合、どのバスに乗れば良いですか?

今宮神社から徒歩で船岡山バス停へ行き、

市バス12号系統(四条河原町・三条京阪方面行き)に乗り、

堀川今出川で下車、徒歩約3分で晴明神社です。

 

 

 

車椅子やベビーカーでも行けますか?

バスやタクシー利用がおすすめです。

バス停や主要な歩道は整備されていますが、場所によって段差や狭い通路があるため、

確実にバリアフリーを確保したい場合はタクシーを利用すると安心です。

 

 

 

晴明神社で御朱印はもらえますか?待ち時間はどれくらいですか?

はい、晴明神社では御朱印を授与しています。

人気のため混雑時は待ち時間が発生することがあるので、時間に余裕を持って訪れてください。

 

 

 

今宮神社周辺でおすすめの食べ物・お土産はありますか?

今宮神社前の名物「あぶり餅」はぜひ試したい一品です。

晴明神社では晴明紋入りのお守りや陰陽師グッズなどがお土産として人気です。

 

 

 

 

こちらの記事も一緒に見られています

今宮神社から、大徳寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

今宮神社から、金閣寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

今宮神社から、京都駅へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

今宮神社から、北野天満宮へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

今宮神社から、上賀茂神社へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

今宮神社から、下鴨神社へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

今宮神社から、清水寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

今宮神社から、嵐山へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

今宮神社から、八坂神社へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

晴明神社から、北野天満宮へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

晴明神社から、清水寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

晴明神社から、京都御所へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

晴明神社から、京都駅へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

晴明神社から、二条城へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

晴明神社から、下鴨神社へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

晴明神社から、八坂神社へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

晴明神社から、金閣寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

晴明神社から、上賀茂神社へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

 

 

 

まとめ

今宮神社から晴明神社へは、
バスを利用すれば約15分で到着でき、
タクシーならわずか10分前後とアクセスも非常に便利です。

観光の合間に立ち寄れる距離なので、
時間や予算に合わせて選ぶのがおすすめです。

京都観光の際には、今宮神社の参拝や名物「あぶり餅」とあわせて、
晴明神社で御朱印や縁起物をいただき、
充実した旅の思い出にしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました