建勲神社は、織田信長をお祭りした神社で、
豊国神社は、豊臣秀吉をお祭りした神社です。
織田信長や豊臣秀吉は、
誰もがご存知だと思います。
歴史ファンの方でなくても、
行ってみたいと思うのではないでしょうか。
そこで今回は、
建勲神社から、豊国神社へのアクセス方法について、
あらゆる行き方の中から、
お勧めのアクセス方法を紹介します。
スポンサードリンク
目次
はじめに
この記事では、
建勲神社から、豊国神社へのアクセス方法について、
紹介します。
建勲神社から、豊国神社への行き方は、
バスで行く方法、
タクシーで行く方法があります。
バスで行く方法は、
一番経済的ですのでお勧めです。
タクシーで行く方法は、
ちょっと料金が高くなってしまいます。
電車で行く方法もあるのかな?
っと思われる方もいると思いますが、
建勲神社の最寄り駅がないので、
お勧めしません。
また、
この記事の最後には、
建勲神社や豊国神社の関連記事も紹介していますので、
是非、参考にしてみてください。
まずは、建勲神社について
建勲神社の営業案内
建勲神社の営業案内
- 住所 〒603-8227 京都市北区紫野北舟岡町49
- TEL 075-451-0170
- FAX 075-451-0170
- 休日 年中無休
- 社務所 9:00~17:00
- 駐車場 無し
建勲神社の動画です。
どんなところなのかイメージするのに最適です。
参考にしてみて下さい。
↓ ↓ ↓
建勲神社周辺の宿泊施設で
最も人気があるのが、以下の宿泊施設になります。
- 第1位 大徳寺北側清寂の家
- 第2位 古都 花ノ坊
- 第3位 京都西陣 全室個室のほっこり宿「京町家ゲストハウス和音」
スポンサードリンク
次に、豊国神社について
豊国神社の営業案内
豊国神社の営業案内
- 住所 〒605-0931 京都府京都市東山区茶屋町530
- TEL 075-561-3802
- 開催期間 9:00~16:30
- 駐車場 20 台 参拝客は無料
豊国神社の動画です。
どんなところなのかイメージするのに最適です。
参考にしてみて下さい。
↓ ↓ ↓
豊国神社周辺の宿泊施設で
最も人気があるのが、以下の宿泊施設になります。
スポンサードリンク
建勲神社から、豊国神社への行き方について① バスで行く方法
建勲神社から、徒歩で建勲神社前バス停へ行きます
建勲神社から降りて来たら、
真っすぐ北方向に進みます。
すると、すぐに今宮門前の信号がありますので、
右折します。
そして、約100mほど行くと、
建勲神社前バス停に到着です。
建勲神社から、建勲神社前バス停までは、
約500mとなり、徒歩で約6分になります。
念のため、
地図を載せておきます。
京都では、こんなお土産が人気です
建勲神社前バス停から、博物館三十三間堂前バス停へ行きます
建勲神社前バス停から、
京都市営バス 206号系統のバス(北大路バスターミナル、東山通方面行き)に乗り、
30停留所目の博物館三十三間堂前バス停で下車します。
建勲神社前バス停から、博物館三十三間堂前バス停までの所要時間は、
約52分になります。
バスは、1時間に約4本あります。
博物館三十三間堂前バス停から、徒歩で豊国神社へ行きます
博物館三十三間堂前バス停に着いたら、
西方向に進みます。
西方向は、バスの進行方向になります。
そして、すぐの横断歩道を渡り、
真っすぐ進みます。
右側に、豊国神社が見えてきます。
博物館三十三間堂前バス停から、豊国神社までは、
約400mとなり、徒歩で約5分になります。
念のため、
地図を載せておきます。
スポンサードリンク
建勲神社から、豊国神社への行き方について② タクシーで行く方法
建勲神社から、タクシーで豊国神社へ行きます
建勲神社から、タクシーで豊国神社へ行く場合は、
所要時間は、約24分になります。
運賃は、約2440円になります。
例えば、
4人で利用すると、
1人当たり、約600円になります。
建勲神社付近には、
流しで走ってるタクシーも結構ありますので、
タクシーを捕まえるのは特に問題はないでしょう。
建勲神社や豊国神社の関連記事について
建勲神社の関連記事については、
こちらをご覧ください。
⇒建勲神社の関連記事
⇒京都駅から、豊国神社へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒京都駅から、豊国神社へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒豊国神社から、清水寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒豊国神社から、粟田神社へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒豊国神社から、京都駅へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
その他の、
豊国神社の関連記事は、
こちらをご覧ください。
⇒豊国神社の関連記事について
京都府 京都・亀岡 地区の
その他の観光スポットについては、
こちらの記事をご覧ください。
⇒京都・亀岡 地区の観光スポットについて
まとめ
建勲神社から、豊国神社へのアクセス方法について、
紹介しました。
お勧めは、バスで行く方法になります。
コメントを残す