京都祇園にある八坂神社は、
日本中の八坂さんの中心的神社で、
場所柄からもとにかく参拝者が多いです。
また、八坂庚申堂は、
小さなお寺ですがたくさんの人がいます。
八坂神社から、八坂庚申堂は近いため、
ほとんどの方が両方行かれます。
そこで今回は、
八坂神社から、八坂庚申堂へのアクセス方法について、
あらゆる行き方の中から、
お勧めのアクセス方法を紹介します。
スポンサードリンク
目次
はじめに
この記事では、
八坂神社から、八坂庚申堂へのアクセス方法について、
紹介します。
八坂神社から、八坂庚申堂へのアクセス方法には、
徒歩で行く方法と、
バスで行く方法と、
電車で行く方法があります。
徒歩で行く方法は、
一番おすすめの行き方で、
近いですよ。
バスで行く方法も、
割とお勧めです。
タクシーで行く方法は、
数人で行く場合はお勧めです。
例えば、4人で利用すると、
1人当たり、約180円になります
また、この記事の最後には、
八坂神社や八坂庚申堂の関連記事も紹介していますので、
是非、参考にしてみてください。
まずは、八坂神社の営業案内について
八坂神社の営業案内
八坂神社の営業案内
- 住所 〒605-0073 京都府京都市東山区祇園町北側625
- TEL 075-561-6155
- FAX 075-531-1126
- 駐車場 40台駐車可能 1時間600円
- お得チケット 京都東山 人力車のえびす屋 「清水寺・銀閣寺・祇園」を巡る人力車ツアー
祇園では、こんなお土産が人気です
八坂神社の動画です。
どんなところなのかイメージするのに最適です。
参考にしてみて下さい。
↓ ↓ ↓
八坂神社周辺の宿泊施設で
最も人気があるのが、以下の宿泊施設になります。
- 第1位 柚子屋旅館
- 第2位 料理旅館 花楽
- 第3位 祇園 ゲストハウス ゆるり
スポンサードリンク
次に、八坂庚申堂について
八坂庚申堂の営業案内について
八坂庚申堂の営業案内
- 住所 京都府京都市東山区下河原4丁目金園町390
- TEL 075-541-2565
- 駐車場 なし
八坂庚申堂の動画です。
どんなところなのかイメージするのに最適です。
参考にしてみて下さい。
↓ ↓ ↓
八坂庚申堂周辺の宿泊施設で
最も人気があるのが、以下の宿泊施設になります。
- 第1位 京 高台寺 八坂塔の下 望庵 (のぞみあん)
- 第2位 京小宿 八坂 ゆとね
- 第3位 京都東山荘
スポンサードリンク
八坂神社から、八坂庚申堂への行き方について① 徒歩で行く方法①
八坂神社から、徒歩で八坂庚申堂へ行きます
八坂神社の東北門鳥居から出ます。
円山公園を真っすぐ進みます。
時計が見えてきたら、右折します。
公園を抜けても、真っすぐ直進です。
突き当りを右折します。
すぐを左折します。
ここを右折します。
すぐの交差点を左折します。
突き当りが、八坂庚申堂になります。
八坂神社から、八坂庚申堂までは、
約850mとなり、徒歩で約12分になります。
念の為、
地図を載せておきます。
スポンサードリンク
八坂神社から、八坂庚申堂への行き方について② 徒歩で行く方法②
八坂神社から、八坂庚申堂へ行きます
八坂神社の南楼門から出て、
真っすぐ進みます。
あとは、ずっと道なりです。
そのまま進み続けると、
八坂庚申堂に突き当たります。
八坂神社から、八坂庚申堂までは、
約450mとなり、徒歩で約7分になります。
念のため、
地図を載せておきます。
八坂神社から、八坂庚申堂への行き方について③ バスで行く方法
八坂神社から、徒歩で祇園バス停へ行きます
八坂神社の階段を下りて、
右折して下さい。
約50mほど行くと、
祇園バス停が見えてきます。
八坂神社から、祇園バス停までは、
約70mとなり、徒歩で約1分になります。
念のため、
地図を載せておきます。
京都では、こんなお土産が人気です
祇園バス停から、清水道バス停へ行きます
京都市営バス 202系統のバス
清水寺・東福寺・地下鉄九条駅・東寺方面行きに乗り、
清水道バス停で下車します。
祇園バス停から、清水道バス停までの所要時間は、
約4分になります。
清水道バス停から、徒歩で八坂庚申堂へ行きます
清水道バスに着いたら、北方向に進みます。
北方向は、バスの進行方向の反対側になります。
そして、1つ目の信号を右折します。
約100mほど行くと、
右側に八坂庚申堂が見えてきますよ。
清水道バス停から、八坂庚申堂までは、
約220mとなり、徒歩で約3分になります。
念のため、
地図を載せておきます。
スポンサードリンク
八坂神社から、八坂庚申堂への行き方について④ タクシーで行く方法
八坂神社から、タクシーで八坂庚申堂へ行きます
八坂神社から、タクシーで八坂庚申堂へ行く場合は、
所要時間は、約5分になります。
運賃は、約730円になります。
4人で利用すると、
1人当たり、約180円になります。
割と安いですね。
また、八坂神社付近には、
流しで走ってるタクシーも結構ありますので、
タクシーを捕まえるのは特に問題はないでしょう。
念のため、
八坂神社周辺のタクシー会社を紹介します。
- エムケイ株式会社(MKタクシー) TEL:0757576212
- 帝産京都自動車株式会社 TEL:0756611881
- 株式会社エコロ21 TEL:0758032228
スポンサードリンク
八坂神社や八坂庚申堂の関連記事について
⇒京都駅から、八坂庚申堂へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒八坂庚申堂の駐車場について 確実に近くに駐車するおすすめの方法を紹介します
⇒八坂庚申堂周辺の観光スポットについて 行ってみたい おすすめの場所を紹介します
⇒八坂庚申堂から、清水寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒八坂庚申堂から、嵐山へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒八坂庚申堂から、八坂神社へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒八坂庚申堂から、京都駅へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒八坂庚申堂から、南禅寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
その他の、
八坂庚申堂の関連記事については、
こちらをご覧ください。
⇒八坂庚申堂の関連記事について
⇒京都駅から、八坂庚申堂へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒八坂庚申堂の駐車場について 確実に近くに駐車するおすすめの方法を紹介します
⇒八坂庚申堂周辺の観光スポットについて 行ってみたい おすすめの場所を紹介します
⇒八坂庚申堂から、清水寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒八坂庚申堂から、嵐山へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒八坂庚申堂から、八坂神社へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒八坂庚申堂から、京都駅へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒八坂庚申堂から、南禅寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
その他の、
八坂庚申堂の関連記事については、
こちらをご覧ください。
⇒八坂庚申堂の関連記事について
京都府 京都・亀岡 地区の
その他の観光スポットについては、
こちらの記事をご覧ください。
⇒京都・亀岡 地区の観光スポットについて
まとめ
八坂神社から、八坂庚申堂へのアクセス方法について、
紹介しました。
参考にしてみてください。
京都府のお土産ランキング!!
最も人気があるのが、以下のお土産になります。
※旅行を思う存分楽しむには、
お土産は、出発前に自宅でゆっくり選び、
旅行中の時間が有意義に過ごすのがポイントですよ。
- 第1位 おたべ
- 第2位 生八つ橋
- 第3位 京のヴァッフェル
コメントを残す