奈良駅から、平城京跡遺構展示館へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

奈良県

平城京は、
710年~784年の奈良時代の首都だったところです。

当時の人口が増えすぎたため、
その後、首都を平安京に移転しました。

平城京跡遺構展示館は、平城宮跡歴史公園の中にあって、
発掘の様子を今に残しています。

 

そこで今回は、
奈良駅から、平城京跡遺構展示館へのアクセス方法について、
紹介します。

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク




 

 

はじめに

この記事では、
奈良駅から、平城京跡遺構展示館へのアクセス方法について、
紹介します。

 

奈良駅から、平城京跡遺構展示館へのアクセス方法は、
自動車で行く方法と、
バスで行く方法があります。

 

それぞれの行き方について、
詳しく紹介していきます。

 

 

 

 

近鉄奈良駅から、平城京跡遺構展示館への行き方について① 自動車で行く方法

近鉄奈良駅から、平城京跡遺構展示館へ行きます

近鉄奈良駅やJR奈良駅から、平城京跡遺構展示館へのアクセスは、
自動車が便利です。

近鉄奈良駅から、平城京跡遺構展示館までは、
約3.7kmとなり、自動車で約7~18分になります。

 

※約100台分の無料駐車場があります

 

 

平城京跡遺構展示館では、こんなお土産が人気です
平城京跡遺構展示館のお土産一覧

 

 

 

近鉄奈良駅から、平城京跡遺構展示館への行き方について② バスで行く方法

近鉄奈良駅から、平城宮跡・遺構展示館バス停へ行きます

近鉄奈良駅の13番乗り場から、
平城京跡行きのバスが出ています。

 

 

近鉄奈良駅から、
奈良交通 14系統のバスに乗り、
平城宮跡・遺構展示館バス停で下車します。

 

近鉄奈良駅から、平城宮跡・遺構展示館バス停までの所要時間は、
約15分になります。
バスは、1時間に約2本あります。

 

 

 

 

平城宮跡・遺構展示館バス停から、徒歩で平城京跡遺構展示館へ行きます

平城宮跡・遺構展示館バス停に着いたら、
目の前に平城京跡遺構展示館が見えています。

 

 

 

平城京跡遺構展示館周辺で宿泊を考えられている方は、
参考にどうぞ
平城京跡遺構展示館周辺の宿泊施設(距離が近い順に並べています)
平城京跡遺構展示館周辺の宿泊施設(おすすめ順に並べています)

 

 

スポンサードリンク




 

 

JR奈良駅から、平城京跡遺構展示館への行き方について バスで行く方法

JR奈良駅から、バスで平城宮跡・遺構展示館バス停へ行きます

奈良駅の西口15番乗り場から、
平城京跡行きのバスが出ています。

 

 

西口15番乗り場から、
奈良交通 14系統のバスに乗り、
平城宮跡・遺構展示館バス停で下車します。

 

奈良駅から、平城宮跡・遺構展示館バス停までの所要時間は、
約22分になります。
バスは、1時間に約2本あります。

 

 

 

 

平城宮跡・遺構展示館バス停から、徒歩で平城京跡遺構展示館へ行きます

平城宮跡・遺構展示館バス停に着いたら、
目の前に平城京跡遺構展示館が見えています。

 

 

 

 

 

よくある質問

奈良駅から、平城京跡遺構展示館へは、どのくらいかかりますか?

奈良駅から、平城京跡遺構展示館へのアクセス方法は、
自動車で行く方法と、
バスで行く方法があります。

 

自動車で行く場合は、
距離にして約3.7kmとなり、
自動車で約7~18分になります。

 

バスで行く場合は、
乗り換えなしで行けて、
所要時間は、約17分になります。

 

 

 

平城京跡遺構展示館周辺の観光スポットは?

平城京跡遺構展示館周辺には、
東大寺や奈良公園・春日大社・薬師寺などがあります。

 

平城京跡遺構展示館から、東大寺までは、
約3.9kmとなり、自動車で約12~18分になります。

 

平城京跡遺構展示館から、奈良公園までは、
約4.7kmとなり、自動車で約12~26分になります。

 

平城京跡遺構展示館から、春日大社までは、
約5.6kmとなり、自動車で約14~35分になります。

 

平城京跡遺構展示館から、薬師寺までは、
約4.7kmとなり、自動車で約12~18分になります。

 

 

こちらの記事も一緒に見られています

東大寺から、興福寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

東大寺から、春日大社へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

東大寺から、法隆寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

東大寺から、奈良公園へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

東大寺から、奈良駅へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

東大寺から、薬師寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

東大寺から、正倉院へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

春日大社から、奈良公園へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

春日大社から、東大寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

春日大社から、奈良駅へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

春日大社から、法隆寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

春日大社から、薬師寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

春日大社から、興福寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

春日大社から、唐招提寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

薬師寺から、興福寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

薬師寺から、唐招提寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

薬師寺から、奈良公園へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

薬師寺から、平城京跡へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

薬師寺から、春日大社へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

薬師寺から、奈良駅へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

薬師寺から、東大寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

薬師寺から、法隆寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

コメント

タイトルとURLをコピーしました