金閣寺の美しい景色を楽しんだ後は、
京都市北区にある今宮神社へ足を運んでみませんか?
今宮神社は「玉の輿御守り」で有名で、
参道には老舗のあぶり餅屋さんが並ぶ風情あるスポットです。
本記事では、金閣寺から今宮神社までのアクセス方法(バス・タクシー・徒歩)
を詳しく解説します。
所要時間や料金、便利なルートもわかりやすくまとめました。
初めての方でも迷わず参拝できるおすすめルートをご紹介します。
金閣寺から今宮神社へのアクセス|おすすめの行き方を詳しく解説
金閣寺から今宮神社への行き方一覧
行き方 | 所要時間 | 料金 | 特徴 |
---|---|---|---|
バス | 約13分(徒歩含む) | 本数が多く、スムーズ。道中も景色を楽しめる。徒歩移動あり。 | |
タクシー | 約4~10分 | 約700円(1台) 2人で割ると約350円、4人で割ると約175円 |
人数が多いと割安。ドアtoドアで快適。金閣寺前で簡単に乗れる。 |
徒歩 | 約21分 | 無料 | 参道や周辺の景色を楽しめる。時間に余裕がある方向け。 |
今宮神社周辺には、徒歩圏内のホテルや交通アクセスの良い宿が多数あります。
観光の拠点にすれば、京都旅行を効率よく楽しめます。
宿泊先選びの参考にしてください。
⇒今宮神社周辺の宿泊施設(距離が近い順に並べています)
⇒今宮神社周辺の宿泊施設(おすすめ順に並べています)
バスで行く方法
金閣寺から金閣寺道バス停へ(徒歩で約2分)
金閣寺から、目の前の横断歩道を渡って、
直進してください。
そして、約100m先を左折します。
すると、
左側に、金閣寺道バス停が見えてきます。
金閣寺から、金閣寺道バス停までは、
約180mとなり、徒歩で約2分になります。
念のため、
地図を載せておきます。
スポンサードリンク
金閣寺道バス停から船岡山バス停へ(約4分)
金閣寺道バス停から、
京都市営バス 205系統
河原町通 北大路バスターミナル・四条河原町方面行きに乗り、
船岡山バス停で下車します。
金閣寺道バス停から、船岡山バス停までの所要時間は、
約4分になります。
バスは、1時間に約11本あります。
船岡山バス停から今宮神社へ(徒歩で約7分)
船岡山バス停から今宮神社へは、
こちらの記事で紹介していますので、
参考にしてください。
⇒京都駅から今宮神社へのアクセス|おすすめ行き方と所要時間まとめ
参拝を終えたら、今宮神社ならではのお土産探しも楽しみのひとつ。
境内や門前には、縁起物の授与品や名物のあぶり餅など、
さまざまなお土産が揃っています。
旅の記念や家族・友人へのプレゼントにもおすすめです。
詳しい情報は、こちらの記事でチェックしてください。
⇒今宮神社のお土産おすすめガイド|玉の輿神社で買いたい縁起物と名物
スポンサードリンク
タクシーで行く方法
タクシーの所要時間と料金
金閣寺から今宮神社までは、約1.5kmになります。
金閣寺から、タクシーで今宮神社へ行く場合は、
所要時間は、約4~10分になります。
運賃は、約700円になります。
割り勘例:
-
2人乗車:1人約350円
-
3人乗車:1人約233円
-
4人乗車:1人約175円
このルートは、金閣寺前から出発し、
千本北大路を経由して今宮神社前に至る一般的な経路です。
金閣寺付近には、タクシーが
普通に停車していますので、
それに乗ればいいですし、
流しで走ってるタクシーも結構ありますので、
タクシーを捕まえるのは特に問題はないでしょう
今宮神社に実際に参拝したときの様子をまとめた記事があります。
アクセス方法とあわせてチェックしてみてください。
⇒京都駅から今宮神社へのアクセス|おすすめ行き方と所要時間まとめ
配車に便利なタクシー会社
念のため、
金閣寺周辺のタクシー会社を紹介します。
- エムケイ株式会社(MKタクシー) TEL:0757576212
- 帝産京都自動車株式会社 TEL:0756611881
- 株式会社エコロ21 TEL:0758032228
金閣寺付近には、タクシーが
普通に停車していますので、
それに乗ればいいですし、
流しで走ってるタクシーも結構ありますので、
タクシーを捕まえるのは特に問題はないでしょう
徒歩で行く方法
金閣寺から今宮神社へ(徒歩で約21分)
金閣寺から、目の前の横断歩道を渡って、
直進してください。
そして、約100m先を左折します。
すると、
左側に、金閣寺道バス停が見えてきます。
更に真っすぐ道なりです。
そのまま、約800m行くと、
船岡山バス停が見えてきますが、
更に直進です。
すぐの交差点を左折します。
あとは、道なりに真っすぐです。
約400m行くと、
今宮神社に突き当たります。
金閣寺から、今宮神社までは、
約1.5kmとなり、徒歩で約21分になります。
念のため、
地図を載せておきます。
スポンサードリンク
よくある質問
Q1. 金閣寺から今宮神社までバスで行く場合、所要時間はどれくらいですか?
A1. 徒歩を含めて約13分です。
金閣寺道バス停から船岡山バス停までバスで約4分、そこから徒歩約7分で到着します。
Q2. タクシーで行く場合、料金はいくらくらいですか?
A2. 約700円(1台)です。
2人で乗れば1人約350円、4人で乗れば1人約175円となります。
Q3. 徒歩で移動する場合の時間はどれくらいですか?
A3. 金閣寺から今宮神社までは約1.5kmで、徒歩で約21分かかります。
参道の風情を楽しみながら歩くことができます。
Q4. バスの本数はどれくらいありますか?
A4. 金閣寺道バス停から乗車する場合、1時間に約11本運行しています。
比較的便利です。
Q5. 今宮神社周辺で便利な宿泊施設はありますか?
A5. 徒歩圏内にホテルや旅館があります。
観光の拠点としてアクセスの良い宿を選ぶと便利です。
Q6. 金閣寺から今宮神社までのおすすめの行き方は?
A6. 一番おすすめはバスでの移動です。
人数が多い場合はタクシーも便利で、徒歩は景色や参道を楽しみたい方向けです。
こちらの記事も一緒に見られています
⇒金閣寺から、北野天満宮へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒金閣寺から、龍安寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒金閣寺から、京都駅へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒金閣寺から、嵐山へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒金閣寺から、銀閣寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒金閣寺から、二条城へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒金閣寺から、伏見稲荷大社へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒金閣寺から、清水寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒金閣寺から、京都駅へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒金閣寺から、嵐山へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒金閣寺から、銀閣寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒金閣寺から、二条城へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒金閣寺から、伏見稲荷大社へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒今宮神社から、大徳寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒今宮神社から、金閣寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒今宮神社から、京都駅へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒今宮神社から、北野天満宮へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒今宮神社から、晴明神社へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒今宮神社から、上賀茂神社へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒今宮神社から、下鴨神社へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒今宮神社から、清水寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒今宮神社から、嵐山へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒今宮神社から、八坂神社へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
まとめ
金閣寺から今宮神社へは、バス・タクシー・徒歩の3つの方法があります。
-
バス:スムーズで本数が多く、迷わず利用可能
-
タクシー:人数が多い場合は割安で快適
-
徒歩:参道や周辺の風情を楽しみたい方に最適
京都観光のプランに合わせて、自分に合った移動手段を選びましょう。
コメント