建仁寺から、平安神宮へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

京都

建仁寺は、鎌倉時代に栄西禅師によって建てられました。
日本で最古の禅寺になります。

敷地が広いでで、ゆったりと観光できます。

俵屋宗達作の有名な国宝である、
風神雷神図は必見です。

 

また、平安神宮は、明治になって創建された神社です。
大きな鳥居は迫力があります。

敷地一面に小さな白い石が敷き詰められ、
綺麗ですが、足元をとられないように、
動きやすい靴がお勧めです。

そこで今回は、
建仁寺から、平安神宮へのアクセス方法について、
あらゆる行き方の中から、
お勧めのアクセス方法を紹介します。

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク




 

 

はじめに

この記事では、
建仁寺から、平安神宮へのアクセス方法について、
紹介します。

建仁寺から、平安神宮へのアクセス方法は、
バスで行く方法と、
タクシーで行く方法があります。

 

それぞれの行き方について、
詳しく紹介します。

 

 

 

 

建仁寺から、平安神宮への行き方について① バスで行く方法

建仁寺から、徒歩で東山安井バス停へ行きます

建仁寺の北門から出て、右折します。

 

 

約300m行くと、広い通りにつながりますので、
右折します。

 

 

すると、すぐ右側に、
東山安井バス停が見えてきます。

 

 

建仁寺から、東山安井バス停までは、
約400mとなり、徒歩で約6分になります。

 

念のため、
地図を載せておきます。

 

 

スポンサードリンク




 

 

東山安井バス停から、岡崎公園 美術館・平安神宮前バス停へ行きます

東山安井バス停から、
京都市営バス86号系統 京都駅前方面行きに乗り、
岡崎公園 美術館・平安神宮前バス停で下車します。

 

東山安井バス停から、
岡崎公園 美術館・平安神宮前バス停までの所要時間は、

約14分になります。
バスは、1時間に約1本あります。

 

 

平安神宮では、こんなお土産が人気です
平安神宮のお土産一覧

 

 

岡崎公園 美術館・平安神宮前バス停から、徒歩で平安神宮へ行きます

岡崎公園 美術館・平安神宮前バス停から、
北方向に進みます。

北方向は、バスの進行方向の反対側になります。

 

 

次の交差点も直進します。
奥に、平安神宮も見えています。

 

 

約100m行くと、平安神宮に到着です。

 

 

岡崎公園 美術館・平安神宮前バス停から、平安神宮までは、
約300mとなり、徒歩で約4分になります。

 

念のため、
地図を載せておきます。

 

 

平安神宮周辺で宿泊も考えられている方は、
参考にどうぞ。

平安神宮周辺の宿泊施設(距離が近い順に並べています)
平安神宮周辺の宿泊施設(おすすめ順に並べています)

 

 

スポンサードリンク




 

 

建仁寺から、平安神宮への行き方について② タクシーで行く方法

建仁寺から、タクシーで平安神宮へ行きます

建仁寺から、タクシーで平安神宮に行くと、
距離にして、約5.0kmとなり、
所要時間は約5~14分になります。
運賃は、820円になります。

 

例えば、4人で利用すると、
1人当たり、約200円になります。
割と安いですね。

 

 

念のため、
周辺のタクシー会社の連絡先を紹介します。

  • 帝産京都自動車株式会社 – 配車室TEL:0756611881
  • 京都相互タクシー株式会社 – 配車室TEL:0758623000
  • MKタクシー -配車室TEL:0757784141

 

 

 

 

よくある質問

建仁寺から平安神宮までは、どのくらいかかりますか?

建仁寺から、平安神宮へのアクセス方法は、
バスで行く方法と、
タクシーで行く方法があります。

 

バスで行く場合は、乗り換えなしで行け、
所要時間は、約20分になります。

 

建仁寺から、タクシーで平安神宮に行くと、
距離にして、約5.0kmとなり、
所要時間は約5~14分になります。
運賃は、820円になります。

 

 

こちらの記事も一緒に見られています

建仁寺から、清水寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

建仁寺から、高台寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

建仁寺から、八坂神社へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

建仁寺から、錦市場へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

建仁寺から、南禅寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

建仁寺から、知恩院へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

建仁寺から、二条城へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

建仁寺から、六波羅蜜寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

建仁寺から、京都駅へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

平安神宮から、八坂神社へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

平安神宮から吉田神社へのアクセス おすすめの行き方を紹介します 

平安神宮から、銀閣寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

平安神宮から、南禅寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

平安神宮から、清水寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

平安神宮から、二条城へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

平安神宮から、金閣寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

平安神宮から、伏見稲荷大社へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

平安神宮から、下鴨神社へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

平安神宮から、京都駅へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

コメント

タイトルとURLをコピーしました