上賀茂神社の歴史ある境内や「陸舟の松」を楽しんだ後は、
京都の象徴・金閣寺へアクセスしたいですよね。
本記事では、上賀茂神社から金閣寺までの徒歩・バス・タクシーそれぞれの行き方を、
所要時間・料金・乗換情報とともに詳しく紹介します。
初めて京都観光を計画する方でも迷わず移動できる、
便利でわかりやすいガイドです。
目次
修正版:上賀茂神社から金閣寺へのアクセス|おすすめルート完全ガイド
上賀茂神社から金閣寺までのアクセスを比較
交通手段 | 所要時間 | 料金 | 乗換回数 | おすすめポイント |
---|---|---|---|---|
バス(方法①) | 約25分(徒歩含む) | 1回(千本北大路で下車後徒歩) | 最もシンプルでわかりやすいルート。バスの本数も多く安心。 | |
バス(方法②) | 約27分(徒歩含む) | 1回(千本北大路で乗換え) | バス乗換えありで目的地近くまで直行。混雑時も安心。 | |
タクシー | 約10〜22分 | 約3,000円(4人利用で1人約750円) | なし | 人数が多い場合は割安。荷物が多い場合や天候が悪い日にも便利。 |
京都旅行をもっと快適に楽しむなら、宿泊先選びがポイントです。
金閣寺の近くに泊まれば、早朝や夜の観光もラクラク!
⇒金閣寺周辺の宿泊施設を距離順で探す
⇒金閣寺周辺の宿泊施設をおすすめ順で探す
バスで行く方法①
上賀茂神社から上賀茂神社前バス停へ(徒歩で約1分)
上賀茂神社を出ると、
すぐ右側に上賀茂神社前バス停があります。
のりば①の方です。
上賀茂神社前バス停から千本北大路バス停へ(約13分)
上賀茂神社前バス停から、
京都市営バス 46号系統 四条河原町・平安神宮方面行きに乗り、
千本北大路バス停で下車します。
上賀茂神社前バス停から、千本北大路バス停までの所要時間は、
約13分になります。
バスは、1時間に約5本あります。
千本北大路バス停から金閣寺へ(徒歩で約12分)
千本北大路バス停に着いたら、
北方向に進みます。
北方向は、バスの進行方向の逆側になります。
そして、目の前の信号を左折します。
どんどん真っすぐ進むと、
金閣寺道バス停が見えてきますが、
更に直進です。
そして、すぐの信号を右折します。
突き当りに、金閣寺が見えてきます。
千本北大路バス停から、金閣寺までは、
約800mとなり、徒歩で約12分になります。
念のため、
地図を載せておきます。
金閣寺周辺では、京都らしいお土産がたくさん揃っています。
思い出に残るアイテムや、贈り物にぴったりのおすすめ品はこちらです。
旅行の記念やお土産に、ぜひチェックしてみてください。
⇒金閣寺のお土産ガイド|絶対に喜ばれるおすすめアイテム5選
スポンサードリンク
バスで行く方法②(乗換あり)
上賀茂神社から上賀茂神社前バス停へ(徒歩で約1分)
上賀茂神社を出ると、
すぐ右側に上賀茂神社前バス停があります。
のりば①の方です。
上賀茂神社前バス停から千本北大路バス停へ(約13分)
上賀茂神社前バス停から、
京都市営バス 46号系統 四条河原町・平安神宮方面行きに乗り、
千本北大路バス停で下車します。
上賀茂神社前バス停から、千本北大路バス停までの所要時間は、
約13分になります。
バスは、1時間に約5本あります。
千本北大路バス停で乗換えます(徒歩で約2分)
千本北大路バス停に着いたら、
北方向に進みます。
北方向は、バスの進行方向の逆側になります。
そして、目の前の信号を左折します。
すぐ左側に、
千本北大路バス停が見えてきます。
乗換えは、約130mとなり、
徒歩で約2分になります。
念のため、
地図を載せておきます。
スポンサードリンク
千本北大路バス停から金閣寺前バス停へ(約2分)
千本北大路バス停から、
京都市営バス 205号系統
西大路四条・西大路七条・京都駅・九条車庫方面行きに乗り、
金閣寺前バス停で下車します。
千本北大路バス停から、金閣寺前バス停までの所要時間は、
約2分になります。
バスは、1時間に約8本あります。
金閣寺道バス停から金閣寺へ(徒歩で約3分)
「金閣寺前バス停から金閣寺まで迷わず歩きたい」という方は、
こちらの記事を参考にしてください。
⇒京都駅から金閣寺へのアクセス|おすすめの行き方を徹底解説
スポンサードリンク
タクシーでのアクセス方法(料金・時間・おすすめタクシー会社)
タクシーの所要時間と料金
上賀茂神社から金閣寺までは、約3.8kmになります。
上賀茂神社から、タクシーで金閣寺へ行く場合は、
所要時間は、約10~22分になります。
運賃は、約3000円になります。
例えば、4人で利用すると、
1人当たり、約750円になります。
割と安いですね。
上賀茂神社付近には、
流しで走ってるタクシーも結構ありますので、
タクシーを捕まえるのは特に問題はないでしょう。
金閣寺の見どころや拝観のポイントを詳しく解説します。
さらに、京都駅から金閣寺までの行き方も確認しておくと、
観光プランをより効率的に立てられます。
⇒京都駅から金閣寺へのアクセス|おすすめの行き方を徹底解説
配車に便利なタクシー会社
念のため、
上賀茂神社周辺のタクシー会社を紹介します。
- エムケイ株式会社(MKタクシー) 配車室TEL:0757784141
- 帝産京都自動車株式会社 配車室TEL:0756611881
- 株式会社エコロ21 TEL:0758032228
よくある質問
Q1. 上賀茂神社から金閣寺までの所要時間はどれくらいですか?
A1. バスの場合は約25~27分、タクシーでは約10~22分です。
徒歩だと約50分ほどかかります。
Q2. バスで行く場合、乗り換えは必要ですか?
A2. 方法①は乗換えなしで千本北大路バス停から徒歩で金閣寺へ向かいます。
方法②は千本北大路で1回乗換えがあります。
Q3. タクシーの料金はいくらですか?
A3. 上賀茂神社から金閣寺までのタクシー料金は約3,000円です。
4人で利用すると1人約750円で割安です。
Q4. バスの本数は多いですか?
A4. 上賀茂神社前バス停から千本北大路バス停までのバスは、1時間に約5本あります。
千本北大路から金閣寺前までは約8本です。
Q5. 徒歩で行くことは可能ですか?
A5. はい、徒歩でも約50分程度で金閣寺まで行けます。
観光を兼ねて散策する場合におすすめです。
Q6. 金閣寺周辺でおすすめのお土産は何ですか?
A6. 金閣寺限定の御朱印帳やお守り、金箔スイーツ、抹茶入りお菓子、
京扇子などがおすすめです。
こちらの記事も一緒に見られています
⇒上賀茂神社から、下鴨神社へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒上賀茂神社から、今宮神社へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒上賀茂神社から、貴船神社へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒上賀茂神社から、北野天満宮へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒上賀茂神社から、晴明神社へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒上賀茂神社から、八坂神社へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒金閣寺から、今宮神社へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒金閣寺から、北野天満宮へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒金閣寺から、龍安寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒金閣寺から、京都駅へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒金閣寺から、嵐山へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒金閣寺から、銀閣寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒金閣寺から、二条城へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒金閣寺から、伏見稲荷大社へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒金閣寺から、清水寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒金閣寺から、京都駅へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒金閣寺から、嵐山へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒金閣寺から、銀閣寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒金閣寺から、二条城へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒金閣寺から、伏見稲荷大社へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
まとめ
上賀茂神社から金閣寺へのアクセス方法を、
徒歩・バス・タクシー別に詳しく紹介しました。
所要時間や料金、乗り換えポイントも明確にしているので、
初めての方でも迷わず移動できます。
京都観光を効率よく楽しむために、
この記事を参考に最適なルートを選んでみてください。
コメント