下鴨神社から上賀茂神社へのアクセス方法|バス・タクシー・徒歩での行き方を徹底解説

京都

京都の二大古社として世界遺産に登録されている「下鴨神社」と「上賀茂神社」。

どちらも歴史と自然に包まれた名社で、
あわせて参拝する「二社参り」も人気です。

両神社は距離が近いため、移動はとてもスムーズ。


この記事では 下鴨神社から上賀茂神社へのアクセス方法 を、
バス・タクシー・徒歩の3パターンでわかりやすく解説します。

初めての京都観光で効率よく巡りたい方は、
ぜひ参考にしてください。

 

スポンサードリンク

 

下鴨神社から上賀茂神社へのアクセス方法|バス・タクシー・徒歩での行き方を徹底解説

下鴨神社から上賀茂神社までのアクセスを比較

 

行き方 所要時間 料金 メリット デメリット
バス 約20分(下鴨神社前~上賀茂神社前) 約230円 本数が多く便利/乗り換え不要 混雑する時間帯がある
タクシー 約8~16分 約1,300~1,900円(4人で割れば1人約330円~) 最短ルートで快適に移動できる 交通状況によって料金が変動
徒歩 約45分(約3.6km) 無料 鴨川沿いの景色を楽しめる/健康的 時間と体力が必要

 

 

上賀茂神社を訪れたあとに便利な宿泊先を探している方へ。
徒歩圏内の宿やアクセス良好なホテルを一覧にまとめました。
旅の計画に役立つ情報としてご覧ください。
上賀茂神社周辺の宿泊施設(距離が近い順に並べています)
上賀茂神社周辺の宿泊施設(おすすめ順に並べています)

 

 

 

バスでの行き方(おすすめ)

下鴨神社から下鴨神社前バス停へ(徒歩で約3分)

下鴨神社の西側から出て、
真っすぐ進みます。

 

下鴨神社の西側から出て、真っすぐ進みます。

 

すぐに、広い道に交わるので、
横断歩道を渡って、左折します。

 

すぐに、広い道に交わるので、横断歩道を渡って、左折します。

 

すぐ右側に、
下鴨神社前バス停が見えてきます。

 

すぐ右側に、下鴨神社前バス停が見えてきます。

 

下鴨神社から、下鴨神社前バス停までは、
約170mとなり、徒歩で約3分になります。

 

念のため、
地図を載せておきます。

 

 

スポンサードリンク




 

 

下鴨神社前バス停から上賀茂神社前バス停へ(約20分)

下鴨神社前バス停から、
京都市営バス 4号系統 上賀茂神社・西賀茂車庫方面行きに乗り、
上賀茂神社前バス停で下車します。

 

下鴨神社前バス停から、上賀茂神社前バス停までの所要時間は、
約20分になります。
バスは、1時間に約4本あります。

 

 

 

上賀茂神社前バス停から上賀茂神社へ(徒歩すぐ)

上賀茂神社前バス停に着いたら、
目の前が上賀茂神社になりますので、
迷うことがないと思います。

 

 

 

上賀茂神社には、参拝の記念や京都ならではのお土産に人気の商品が揃っています。
特におすすめの品をランキング形式でご紹介します。

詳しくはこちらでチェックしてください。
上賀茂神社のお土産ガイド|参拝の思い出にぴったりなおすすめ品

 

 

 

スポンサードリンク




 

 

タクシーでの行き方

タクシーの所要時間と料金

下鴨神社から上賀茂神社までは、約3.6kmになります。

 

下鴨神社から、タクシーで上賀茂神社へ行くと、
所要時間は約8~16分になります。
運賃は、約1300円~1900円になります。

 

例えば、4人でタクシーを利用すると、
1人当たり、約330円~500円になります。
割と安いですね。

 

 

上賀茂神社の参拝体験については、
以下の記事で写真付きで詳しく紹介しています。
京都駅から上賀茂神社へのアクセス方法|初心者におすすめの行き方を徹底解説

 

 

 

配車に便利なタクシー会社

念のため、
下鴨神社周辺のタクシー会社を紹介します。

  • エムケイ株式会社(MKタクシー) TEL:0757576212
  • 帝産京都自動車株式会社 TEL:0756611881
  • 株式会社エコロ21 TEL:0758032228

 

 

 

 

よくある質問

Q1. 下鴨神社から上賀茂神社まではどれくらいの距離ですか?

A1. 約3.6kmで、徒歩だと45分ほど、

バスやタクシーを使うと10~20分程度で到着します。

 

 

 

Q2. 下鴨神社から上賀茂神社へ一番便利な行き方は何ですか?

A2. 京都市営バス4号系統を利用する方法が便利で、

乗り換えなしで約20分で到着します。

 

 

 

Q3. タクシーで行くと料金はいくらかかりますか?

A3. 所要時間は約8~16分、料金は約1,300円~1,900円です。

4人で乗ると一人当たり330円~500円程度です。

 

 

 

Q4. 徒歩で下鴨神社から上賀茂神社へ行けますか?

A4. はい、可能です。

所要時間は約45分で、

鴨川沿いを散策しながら歩けるので観光を兼ねて楽しめます。

 

 

 

Q5. バスは何分おきに運行していますか?

A5. 下鴨神社前バス停から上賀茂神社前バス停へ向かうバスは、

1時間に約4本程度運行しています。

 

 

 

Q6. 荷物が多い場合はどの移動手段がおすすめですか?

A6. 荷物が多い場合やグループでの移動なら、

タクシーを利用するのがおすすめです。

 

 

 

 

こちらの記事も一緒に見られています

下鴨神社から、京都駅へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

下鴨神社から、京都御所へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

下鴨神社から、銀閣寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

下鴨神社から、祇園へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

下鴨神社から、貴船神社へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

下鴨神社から、平安神宮へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

下鴨神社から、清水寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

下鴨神社から、嵐山へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

下鴨神社から、八坂神社へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

上賀茂神社から、下鴨神社へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

上賀茂神社から、今宮神社へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

上賀茂神社から、貴船神社へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

上賀茂神社から、金閣寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

上賀茂神社から、北野天満宮へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

上賀茂神社から、晴明神社へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

上賀茂神社から、八坂神社へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

 

 

 

まとめ

下鴨神社から上賀茂神社へのアクセスは、

  • バス:約20分(最も便利)

  • タクシー:約10分(快適・グループ向き)

  • 徒歩:約45分(観光を兼ねたい方向き)

どの方法も利用しやすく、観光プランに合わせて選べます。


京都を代表する二社参りを効率よく楽しみ、
旅の思い出をより豊かなものにしてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました