嵐山から鈴虫寺(華厳寺)へのアクセス方法|バス・電車・タクシー別に所要時間と料金を徹底解説

鈴虫の小屋です。ここでご朱印を頂けます。 京都

京都・嵐山から人気の観光スポット「鈴虫寺(華厳寺)」への行き方を詳しく紹介します。


バス、電車、タクシーそれぞれのルートや所要時間、
料金目安を分かりやすくまとめました。


渡月橋周辺の観光とあわせて、効率よく鈴虫寺を訪れるための情報も満載です。

鈴虫寺では、住職の説法を聞きながらお茶やお菓子を楽しみ、
ワラジを履いたお地蔵様にお願いごともできます。

初めての方でも安心して参拝できるよう、
アクセスのポイントも丁寧に解説します。

 

スポンサードリンク

 

嵐山から鈴虫寺(華厳寺)へのアクセス方法|バス・電車・タクシー別に所要時間と料金を徹底解説

嵐山から鈴虫寺までのアクセスを比較

 

交通手段 ルート詳細 所要時間 料金目安 備考
バス 嵐山バス停 → 京都バス63号系統(苔寺・すず虫寺行き) → 苔寺・すず虫寺バス停 → 徒歩2分で鈴虫寺 約13分(バス11分 + 徒歩2分) 約230円 1時間に約4本運行
電車 + バス 阪急嵐山駅 → 阪急嵐山線 桂方面行き → 松尾大社駅下車(2分)
徒歩1分で松尾大社前バス停 → 京都バス73系統(苔寺・すず虫寺方面) → 苔寺・すず虫寺バス停 → 徒歩2分で鈴虫寺
約10分(電車2分 + 徒歩1分 + バス5分 + 徒歩2分) 約300円 電車は1時間に約4本、バスは1時間に約2〜3本運行
タクシー 嵯峨嵐山駅 → 鈴虫寺(華厳寺)まで直通 約10〜18分 約1610円(4人で1人約400円) 人数が多い場合は割安。配車に便利なタクシー会社あり

 

 

鈴虫寺からアクセスしやすい宿泊施設を厳選しました。
観光の拠点として利用しやすく、旅行計画に役立ちます。
鈴虫寺周辺の宿泊施設(距離が近い順に並べています)
鈴虫寺周辺の宿泊施設(おすすめ順に並べています)

 

 

 

バスで行く方法

嵐山バス停から苔寺・すず虫寺バス停へ(約11分)

嵐山バス停から、
京都バス 63号系統(嵐山・苔寺行き)に乗り、
苔寺・すず虫寺バス停で下車します。

 

嵐山バス停から、苔寺・すず虫寺バス停までの所要時間は、
約11分になります。
バスは、1時間に約4本あります。

 

 

 

 

苔寺・すず虫寺バス停から鈴虫寺へ(徒歩で約2分)

苔寺・すず虫寺バス停から鈴虫寺までの詳しい道順は、
こちらの記事で写真付きでわかりやすく解説しています。
京都駅から鈴虫寺(華厳寺)へのアクセス|バス・タクシーのおすすめ行き方を徹底解説

 

 

 

鈴虫寺では、参拝後にお土産や授与品を購入できます。定番の御守から、ここでしか手に入らない限定グッズまで揃っています。人気アイテムの詳細は、こちらの記事をご覧ください。
鈴虫寺のお土産ガイド|人気の御守・お菓子・限定グッズまで紹介

 

 

 

電車で行く方法

阪急嵐山駅から松尾大社駅へ(約2分)

阪急嵐山駅から、
阪急嵐山線 桂方面行きに乗り、
松尾大社駅で下車します。

 

阪急嵐山駅から、松尾大社駅までの所要時間は、
約2分になります。
電車は、1時間に約4本あります。

 

 

スポンサードリンク




 

 

松尾大社駅から松尾大社前バス停へ(徒歩で約1分)

松尾大社駅に着いたら、
西改札口から出て、左方向に進みます。

そして、すぐを左折します。

 

西改札口から出て、左方向に進みます

 

すぐに、松尾大社前バス停が見えてきます。

 

すぐに、松尾大社前バス停が見えてきます

 

松尾大社駅から、松尾大社前バス停までは、
約60mとなり、徒歩で約1分になります。

 

念のため、
地図を載せておきます。

 

 

スポンサードリンク




 

 

松尾大社前バス停から苔寺・すず虫寺バス停へ(約5分)

松尾大社前バス停から、
京都バス 73系統 苔寺・すず虫寺方面行きに乗り、
苔寺・すず虫寺バス停で下車します。

 

松尾大社前バス停から、苔寺・すず虫寺バス停までの所要時間は、
約5分になります。
バスは、1時間に約2~3本あります。

 

 

 

苔寺・すず虫寺バス停から鈴虫寺へ(徒歩で約2分)

苔寺・すず虫寺バス停から鈴虫寺までの詳しいルートは、
こちらの記事で写真付きで紹介しています。
ぜひ参考にしてください。
京都駅から、鈴虫寺(華厳寺)へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

 

 

 

タクシーでの行き方

タクシーの所要時間と料金

嵯峨嵐山駅から鈴虫寺(華厳寺)までは、約4.12kmになります。

 

嵯峨嵐山駅から、タクシーで鈴虫寺(華厳寺)へ行く場合は、
所要時間は、約10~18分になります。
運賃は、約1610円になります。

例えば、タクシーを4人で利用すると、
1人当たり、約400円になります。

 

 

 

 

配車に便利なタクシー会社

念のため、
嵐山周辺のタクシー会社を紹介します。

  • エムケイ株式会社(MKタクシー) TEL:0757576212
  • 帝産京都自動車株式会社 TEL:0756611881
  • 株式会社エコロ21 TEL:0758032228

 

 

 

よくある質問

Q1. 嵐山から鈴虫寺までの所要時間はどれくらいですか?

A1. バスなら約13分、電車+バスで約10分、タクシーで約10〜18分です。

 

 

 

Q2. バスでの行き方を教えてください。

A2. 嵐山バス停から京都バス63号系統に乗り、苔寺・すず虫寺バス停で下車。

バス停から鈴虫寺までは徒歩約2分です。

 

 

 

Q3. 電車を利用する場合のルートは?

A3. 阪急嵐山駅 → 松尾大社駅(約2分)、

徒歩1分で松尾大社前バス停 → 京都バス73系統 → 苔寺・すず虫寺バス停 →

徒歩2分で鈴虫寺です。

 

 

 

Q4. タクシーで行く場合の料金は?

A4. 嵯峨嵐山駅から約4.1kmで、料金は約1610円。

4人で利用すれば1人約400円です。

 

 

 

Q5. バスや電車の運行本数はどれくらいですか?

A5. バスは1時間に約2〜4本、電車は1時間に約4本運行しています。

 

 

 

Q6. 苔寺・すず虫寺バス停から鈴虫寺までの詳細な道順はどこで確認できますか?

A6. こちらの記事で写真付きで解説しています。

京都駅から鈴虫寺(華厳寺)へのアクセス

 

 

 

 

 

こちらの記事も一緒に見られています

嵐山から、神護寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

【完全ガイド】嵐山から貴船神社へのアクセス方法|京都観光に最適な行き方を徹底解説

嵐山から、鈴虫寺(華厳寺)へのアクセス お勧めのアクセス方法を紹介します

嵐山から、伏見稲荷大社へのアクセス お勧めのアクセス方法を紹介します

嵐山から、金閣寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

嵐山から清水寺へのアクセス完全ガイド|おすすめルート・所要時間・料金を徹底比較!

鈴虫寺から、嵐山へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

鈴虫寺から、京都駅へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

鈴虫寺から、金閣寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

鈴虫寺から、野宮神社へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

鈴虫寺から、清水寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

鈴虫寺から、下鴨神社へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

鈴虫寺から、貴船神社へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

鈴虫寺から、祇園へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

鈴虫寺から、北野天満宮へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

 

 

 

 

まとめ

嵐山から鈴虫寺(華厳寺)へのアクセス方法を、
バス・電車+バス・タクシーで比較しました。


所要時間や料金、徒歩ルートも明示しているので、
目的や人数に応じて最適な方法を選べます。
参拝後には、鈴虫寺ならではの御守やお土産も楽しめます。

渡月橋周辺の観光と組み合わせて、効率よく鈴虫寺を訪れてみましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました