京都市営地下鉄山科駅から、JR山科駅(乗換え)へのアクセス お勧めの行き方を紹介します

主要駅へのアクセス

京都市営地下鉄山科駅から、JR山科駅へは、
随心院から、京都駅へ帰る時に利用しました。

案内板っもあって、簡単に乗り換えることができますが、
初めて利用される方にとっては、不安なところもあるでしょう。

 

そこで今回は、
事前に確認できるように、
京都市営地下鉄山科駅から、JR山科駅への乗換え方法について、
紹介します。

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク




 

 

はじめに

この記事では、
京都市営地下鉄山科駅から、JR山科駅への乗換え方法について、
紹介します。

 

京都市営地下鉄山科駅から、JR山科駅へは、
連絡通路があるので、迷うことない移動できると思います。

 

誰でもわかりやすいように、
画像付きで詳しく紹介します。

 

 

 

 

京都市営地下鉄山科駅から、JR山科駅への乗換え方法について

京都市営地下鉄山科駅から、徒歩でJR山科駅へ行きます

京都市営地下鉄山科駅の改札口は、
1つしかないので、その改札口から出ます。

そして、右方向に進むと、
連絡地下道があるので、ここを通ります。

 

 

 

連絡地下道の風景です。

 

 

直進すると、JR山科駅。
左折すると、京阪山科駅と書かれています。

直進して、階段を登ります。

階段を登り切ると、
JR山科駅の改札が見えてきます。

 

 

 

京都の地下鉄を利用するなら、
1日乗り放題のチケットがお得ですよ。
参考にどうぞ
京都地下鉄・嵐電 1日乗り放題チケット

 

 

スポンサードリンク




 

 

よくある質問

京都市営地下鉄山科駅から、JR山科駅は隣接していますか?何分くらいで乗り換えできますか?

京都市営地下鉄山科駅とJR山科駅は、
隣接していますよ。

徒歩で、5~6分くらいで乗換えができます。
キップを買う時間は考慮してませんので、
もう少し余裕を持った方がよいと思います。

 

 

 

 

京都市営地下鉄山科駅から、JR山科駅は、何車両目に乗っておけば便利ですか?

京都市営地下鉄山科駅の改札は、1つしかありません。

蹴上方面からくる場合は、
最後尾の車両が、最も効率的です。

ただ、電車の端から端まで歩いたとしても、
1分ほどなので、あまり気にすることもないと思いますよ。

 

 

 

 

山科駅の近くに、観光スポットはありますか?

毘沙門堂、勧修寺、随心院、醍醐寺などがあります。

 

山科駅から、毘沙門堂までは、
約1kmほど離れています。

徒歩でも十分行ける距離です。

途中の山科疎水は、桜がきれいなんです。
山科駅から北上すると橋を渡り、
そこで散策する方が沢山いますよ。

 

 

 

山科駅から勧修寺までは、約3.8kmになるので、
小野駅まで電車で行って、
そこから徒歩で、約10分になります。

勧修寺も桜や紅葉の名所として有名です。

 

 

 

山科駅から随心院までは、約3.5kmほど離れています。
こちらも、小野駅まで電車で行って、
そこから徒歩で、約7分になります。

随心院は小野梅園がありますよ。

 

※撮影時期が11月のため、まだ梅の花は咲いていません。

 

 

山科駅から醍醐寺までは、約4.6km離れています。
醍醐駅まで電車で行って、そこから徒歩で約13分になります。

ここも、桜が見事なのです。
ただし、めちゃくちゃ混みあっています。

 

 

 

こちらの記事も一緒に見られています

京都駅から、毘沙門堂へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

毘沙門堂から、南禅寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

勧修寺から、随心院へのアクセス お勧めの行き方を紹介します

勧修寺から、醍醐寺へのアクセス お勧めの行き方を紹介します

勧修寺から、京都駅へのアクセス お勧めの行き方を紹介します

京都駅から、勧修寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

随心院から、醍醐寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

随心院から、伏見稲荷大社へのアクセス お勧めの行き方を紹介します

随心院から、京都駅へのアクセス お勧めの行き方を紹介します

随心院から、清水寺へのアクセス お勧めの行き方を紹介します

随心院から、勧修寺へのアクセス お勧めの行き方を紹介します

醍醐寺から、勧修寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

醍醐寺から、三室戸寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

醍醐寺から、南禅寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

醍醐寺から、随心院へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました