二条城は、世界遺産にも登録されている
有名で人気がある場所です。
ですので、二条城を訪れる方も
多く、毎年人気の場所ですね。
そこ気になるのが、二条城の料金 拝観料ですよね。
そこで今回は、
二条城の拝観料について
できる限り安く利用するために
色々調べてみましたので、
紹介します。
スポンサードリンク
目次
はじめに
この記事では、
二条城の拝観料について、
できるだけ安く利用するには?
お得な方法を紹介します。
また、この記事の最後には、
二条城の関連記事も紹介していますので、
是非、参考にしてみて下さい。
二条城について
二条城の営業案内
二条城の営業案内
- 住所 〒604-8301 京都府京都市中京区二条通堀川西入二条城町541
- 電話番号 075-841-0096
- FAX 075-802-6181
- 公開 8:45~17:00 御殿は9:00~16:00
- 駐車料金 入庫から120分まで/1,000円,以降60分/200円
- お得チケット 京都地下鉄・嵐電1dayチケット
216台駐車することができます。
混み合う時期は、
すぐに満車になり、駐車場に止めることができません。
しかし、二条城には、格安のコインパーキングが多数あります。
近くから満車になっていくので、
予約して利用すると便利ですよ。
⇒二条城周辺の駐車場
京都では、こんなお土産が人気です
二条城の拝観料について
二条城の料金について
- 一般 600円
- 高校生 350円
- 中学生 350円
- 小人 200円
- 小学生未満 無料
二条城の動画です。
どんなところなのかイメージするのに最適です。
参考にしてみて下さい。
↓ ↓ ↓
二条城周辺の宿泊施設で
最も人気があるのが、以下の宿泊施設になります。
- 第1位 三井ガーデンホテル京都新町 別邸
- 第2位 ヴィアイン京都四条室町
- 第3位 ANAクラウンプラザホテル京都
このカードで宿泊代を支払うと、
世界中どこでも宿泊代金10%OFF!!
レイトチェックアウト・無料空港送迎・ウエルカムドリンクなどの、
無料特典を利用できます
⇒年会費無料 Booking.comカード
二条城を、できるだけ安く利用する方法
京都市の小中学生は無料になります
京都市内に住まれている、
小中学生の方や、京都市内の小中学校に通学の方は、
本人のみ無料で二条城を拝観することができますよ。
無料で利用するには、
証明できる書類を持参ください。
スポンサードリンク
京都市内にお住まいの、70歳以上の方は無料になります
京都市内に住んでいる
70歳以上の方は、
本人のみですが、
無料で二条城を参拝することができますよ。
無料で利用するには、
証明できる書類を持参ください。
障がい者割引を利用する
身体障害者手帳や療育手帳、
戦傷病者手帳、被爆者健康手帳、精神障害者保健福祉手帳等を
お持ちの方は、本人及び介護者1名が無料になります。
無料で利用するには、
証明できる書類を持参ください。
市営地下鉄1dayフリーチケット割引を利用する
市営地下鉄1dayフリーチケットとは、
京都市営地下鉄全線が1日間乗り降り自由となるカード乗車券です。
市営地下鉄1dayフリーチケットの料金は、
大人 600円 小児 300円になります。
市営地下鉄1dayフリーチケット割引を利用すると、
二条城の参拝料金が、以下料金になります。
二条城の料金について
- 一般 600円 ⇒ 500円
市営地下鉄1dayフリーチケットは、
地下鉄各駅窓口、市バス・地下鉄案内所、定期券発売所で販売されています。
阪急旅マガに無料登録して、
旅行に関する豪華賞品がが当たります。
⇒阪急交通社 キャンペーン
二条城の関連記事について
⇒京都駅から、二条城へのアクセス バスや電車等 おすすめの行き方を紹介します
⇒大阪駅から、二条城へのアクセス 電車やバス等 おすすめの行き方を紹介します
⇒二条城の駐車場について 確実に近くに駐車するおすすめの方法を紹介します
⇒二条城の拝観料について できるだけ安く利用するには? お得な方法を紹介します
⇒西本願寺から、二条城へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
それ以外の二条城の関連記事は、
こちらの記事をご覧ください。
⇒二条城の関連記事について
まとめ
いかがでしたでしょうか?
二条城の割引情報について
紹介しました。
この記事を参考に少しでも、
節約できたら幸いです。
京都府のお土産ランキング!!
最も人気があるのが、以下のお土産になります。
※旅行を思う存分楽しむには、
お土産は、出発前に自宅でゆっくり選び、
旅行中の時間が有意義に過ごすのがポイントですよ。
- 第1位 おたべ
- 第2位 生八つ橋
- 第3位 京のヴァッフェル
コメントを残す